一点突破ドリブル習得プログラム「本田圭佑選手のようなドリブルを」

本田選手と言えば強靭なフィジカルや左足のクロスが代名詞ですが、ドリブルのテクニックも高いレベルで兼ね備えていますね。世間的にはドリブラーのイメージはあまりないかもしれませんが、長年世界のトップリーグで活躍するにはドリブルの技術は欠かせません。

今回はそんな本田選手に憧れてサッカーを始めた子供たちのために作成されたドリブルテクニックのDVDをご紹介します。

2、3人を一気に抜くドリブルテクニック

同じスクールの練習なのに、なぜ自分の子供だけドリブルが上達しないのかわからない・・・

市販の本やDVDを見ても、上達しない ・・・

実績があるスクールのコーチはどのようにドリブル教えているのか知りたい・・・

そんな方に朗報です。

プロの指導者が教えるサッカーのドリブルテクニックのプログラムが公開されました。

今すぐ知りたい方は、一足先にこちら
一点突破ドリブル習得プログラム~2、3人を一気に抜くドリブルテクニック~
【式田高義 監修】

サッカーの花形のプレイの一つである、ドリブルを小学生が短期間で上達できるように1人で練習できるプログラムに絞った内容です。

仮にあなたのお子さんが

  • 体が小さくても
  • 力が弱くても
  • 運動神経が劣っていても

常に2人、3人を軽く抜いてしまう選手になれる内容なんです。

それはなぜか?

その理由は指導者である式田高義(しきだ たかよし)さんの教え方の上手さにあります。

このプログラムの監修である式田高義さんはジェフユナイテッド市原、アルビレックス新潟に所属していた元Jリーガーです。そして指導者としても名門市立船橋のコーチや、ジョカーレフットボールクラブの代表などを務めています。

しかし式田さんの凄さはその実績というよりも子供の指導方法にあります。子供の潜在能力・やる気を引き出す、「子供目線」のトレーニングに定評があるのです。

DVDの収録されている内容がそれを物語っています。

具体的には

  • 1人でできるコーンを使ったボールタッチの練習法
  • インサイドでのボールタッチ、アウトサイドでのボールタッチ
  • 体の中心線の使い方・足腰のコントロール
  • ドリブル練習のスタートでやるべき重要な練習

といった基本中の基本から

  • 華麗なヒールリフト
  • ジュニアでもできるマルセイユ・ルーレット
  • DFをかく乱するシザース
  • 敵を翻弄するリベリーノ

などの子供が真似したがるような高度なテクニックまで、ドリブルの全てを網羅しています。

諦めてしまう前に

ドリブルは難しい・・・と諦めてしまう前にぜひ、一点突破ドリブル習得プログラムで、現状を打破してゴール前まで一気に切り込んでみませんか?

一点突破ドリブル習得プログラム~2、3人を一気に抜くドリブルテクニック~
【式田高義 監修】

さらに、今回購入頂いたお客様に対して完全メールサポートが付いてきます。監修である式田さんがドリブルに関する、悩み、疑問に答えてくれるようです。

そしてなんと期間内であれば回数は無制限、これなら上手くなるまで質問しながら、練習を繰り返すのみです!

ドルブルで2~3人を一気にかわしてシュートを決める準備は整っています。興味のある方はお急ぎください。

一点突破ドリブル習得プログラム~2、3人を一気に抜くドリブルテクニック~
【式田高義 監修】

◎ オンラインサロンで一緒に学び、高め合いましょう!
https://kamijou.net/onlinesalon/

TAKAweb master

投稿者プロフィール

いろんなことを探求するのが好きです。
曲がったことが大嫌いで、何よりも正直で誠実な人を好みます。
「ハイキュー!!」「鬼滅の刃」「ONE PIECE」にはまっています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 2025年10月の高市首相所信表明演説で立憲民主党議員の野次が過度にうるさく答弁を妨げた事がネット上…
  2. 真実に近づいたものは消される。・・・いつまでこの図式が続くのか? 犬丸勝子さんは、開票場に向かい不…
  3. 米国政府、軍、諜報機関の幹部34名を起用した、前例のない衝撃的な内容。 非人間知的生命体の存在の隠…
  4. BBCがトランプ大統領を貶めるために捏造をした証拠動画が公開され波紋を呼んでいます。 世界のメディ…
  5. イーロン・マスク氏は、ジョージ・ソロス氏のNGO戦略について語っています。ソロス氏が10万ドルを1億…

おすすめ情報

  1. 立憲・安住「立憲の質疑は質・量共に圧倒的に上回ってます」

    立憲民主党の・安住氏は「立憲の質疑は質・量共に圧倒的に上回ってますよ。メディアの皆さんもお認めになる…
  2. 恥ずかしい野次「もう止めませんか?」東国原

    2025年10月の高市首相所信表明演説で立憲民主党議員の野次が過度にうるさく答弁を妨げた事がネット上…
  3. 選挙不正を追及していた犬丸勝子の死の真相は?

    真実に近づいたものは消される。・・・いつまでこの図式が続くのか? 犬丸勝子さんは、開票場に向かい不…
ページ上部へ戻る