- Home
- オススメ情報 pick-up, 世界情勢・政治・経済, 気づき・知識
- 世界の資源を奪い続ける中国
世界の資源を奪い続ける中国
- 2025/11/24
- オススメ情報 pick-up, 世界情勢・政治・経済, 気づき・知識
- 世界の資源を奪い続ける中国 はコメントを受け付けていません
赤い点は、2024年に中国の漁船がペルーのEEZに群がる様子を示しています。
ペルー沖に525隻の中国船がいる一方、ペルーの船はわずか239隻しかありませんでした。
中国は自国海域の魚資源を枯渇させた後、世界最大の遠洋漁業艦隊(約1万7千隻)を展開し、南米沿岸で違法漁業が報告され「海賊行為」だと問題になっています。
Oceanaのデータでは中国船が世界漁獲量の30%を占め、地域経済や海洋生態系に影響を与える始末・・・。
世界中から嫌われる理由がここにあります。
赤い点は、2024年に中国の漁船がペルーのEEZに群がる様子を示しています。
ペルー沖に525隻の中国船がいる一方、ペルーの船はわずか239隻しかありませんでした。… pic.twitter.com/QCVTXmo8Wq— 🌸上城孝嗣 | 因果の法則 | 彌栄 | 感謝 🙏 (@taka_peace369) November 23, 2025



























