TVジャック / 「ガザから撤退せよ」

イスラエルで若者らが人気テレビ番組に乱入。ガザ停戦を訴えました。
「ガザから撤退せよ」と書かれたTシャツを着た集団が、「パレスチナ人を餓死させ、自国民の人質を見殺しにしている」とネタニヤフ首相を非難しました。

欧米諸国も戦争を止める気がない中で、イスラエル国内で「戦争をやめろ」、「ジェノサイドをやめろ」との声が高まっています。
やはり私たち個人と同様、内側から変えなければ何も変わりません。

がんばれイスラエルの勇気ある人たち!そして我が国の若者たちも続け🌸

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 森永卓郎氏が財務省は宗教団体に近いものがあり、「ザイム真理教だ!」と発言。 江戸時代「五公五民」と…
  2. 2002年、金子勇氏はファイル共有ソフト『Winny』を開発。そして、この技術を多くの人に役立てて欲…
  3. macやWindows圧倒、なぜ世界シェア6割の国産OS「TRON」を開発できたのか? コンピュー…
  4. 太陽光パネルのリサイクルを可能にした技術を開発した、新見ソーラーカンパニーの社長・佐久本秀行氏(49…
  5. 発明王というとエジソンが出てくる人が多いと思いますが、歴史の真実を掘り下げていくと、エジソンはモルガ…

おすすめ情報

  1. 【Winny事件】プログラム開発者が逮捕される前代未聞の事態

    2002年、金子勇氏はファイル共有ソフト『Winny』を開発。そして、この技術を多くの人に役立てて欲…
  2. 伝説のTRON開発者で『アメリカが恐れた男』坂村健

    macやWindows圧倒、なぜ世界シェア6割の国産OS「TRON」を開発できたのか? コンピュー…
  3. 新見ソーラーカンパニー 代表取締役・佐久本秀行氏が急逝

    太陽光パネルのリサイクルを可能にした技術を開発した、新見ソーラーカンパニーの社長・佐久本秀行氏(49…
ページ上部へ戻る