過去の記事一覧
-
今まで築き上げてきた結果に執着して次へ進んでいない人を目にすることがあります。
現時点だけに注目すると成立している事も、未来の視点から見ると成立していなかったりします。
例えば、「今まで白黒テレビを懸…
-
こういうタイプの人は●●●、ああいうタイプの人は●●●
この人は●●座だから●●●、あの人は●●●・・・ などやってる人多くありませんか??
・・・人類は現在60億人以上いるのに、星…
-
今日はたまたま朝からこのテーマで話をした方がいましたのでブログの材料にします。
不況の影響で会社が倒産したり、リストラされたりと心身ともに疲れている人達が増えています。
しかし、ここにも引き寄せの法則があ…
-
未来を明確にせずに行動するのは、目的地を定めずに彷徨うのと同じです。
夢を叶える人と叶えない人の差はほんのわずかなものだと思います。
多くの人はこのような未来像を定めずに生きています。
…
-
前々回、前回の内容で自分自身はすごい可能性を秘めていると気付いてもらったと思います。
しかし、ただ気付いただけでは何も変わりません。
何でも叶う未来へスタートすればよいのですが、
動き出した時…
-
彼とは16年前ぐらいに出逢い、マネーセミナーを一緒にやっていました。
もちろん当時は 「本田健」 という名前ではなく ●田●● という本名での出逢いでした。
その頃彼は税理士をしていました。
&nb…
-
ザ・シークレットなどが広まった事で引き寄せの法則もよく耳にするようになりましたが、
この法則ははるか昔から分かっていた事です。
日本では 『類は友を呼ぶ』 というメッセージで伝えられています。
&n…
-
先日、10名の仲間達が集まって未来のビジョンをシェアしました。
一般的に「夢を語るとバカにされる」と言ってる人が多いと思いますが
夢を叶えている人達は違います!!
どんどん新しい未来…
-
僕自身、昔は「豊かになりたい」などと言いながら
バンドを組んで「楽しい」と未来から目をそらしたり、
サークルを作って毎日 飲み会やバーベキューなどをし「楽しい」 って繰り返していました。。。
・・…
-
しっかりと自立していくためには、まず自分の現状を把握する必要があります。
特に仕事に関してはきっちりと見ていかないと、豊かな未来なんて築いてはいけません。。。
・・・日本人は「お金」としっかり向き合おうとしない傾向が…
ピックアップ記事
-
山本貴子さんが熱く語っています「移民を50年間で1000万人」言い出したのは・・・。
岸田政権以降…
-
「RSウイルス」妊婦を対象にしたワクチン定期接種を開始。・・・また、それっぽい理由でワクチン接種を始…
-
イギリス・スターマー首相に対するグリッター投げつけ事件は何を表しているのか?
しっかり警護されてい…
アーカイブ