カリスマを育てよう

 どんなジャンルでもいいので前向きに活動している人を応援してカリスマに育てましょう!!

 完成された人達を応援するのもいいですけど・・・

 まだ卵の段階から関わって昇っていく過程を共にしませんか?

 応援してもらって昇っていった人達もメッセージを伝える使命があります。

    

 夢を叶えた人達は影響力があります。

 しかし、メッセージを発しながら社会に貢献している人はごく一部です。。。

  ・・・もったいない。

   社会に生かせる力を活用できていません。

 しっかりと力を有効利用できるカリスマをみんなで育てませんか?!

 ジャンルは何でもいいのですが、まずは応援しやすいジャンルとして

 ミュージシャン、俳優、アスリート、アーティストなどが挙げられます。

 その他のジャンルでの推薦も受け付けます!!

 自薦、他薦は問いませんので熱い思いを持った人を求めます!

  ★皆様からの推薦をお待ちしております! 

 

 

ピックアップ記事

  1. ハンガリーのオルバン首相がEUのウクライナ支援資金の不透明さと腐敗問題を批判「行方がほとんど監査され…
  2. 世界の富を支配するユダヤ人が幼少期に教えられる"タルムード"とは? 世界には数千年にわたる歴史の中…
  3. カダフィ大佐は「悪」というメディアによる印象操作に引っかかっている人はいませんか? 1969年のリ…
  4. ジェフ・ベゾスが支援するLong Now Foundation(ロングナウ財団)は、「1万年単位の長…
  5. 小泉政権下で郵政民営化はなぜ行われたのか? 湾岸戦争の借金を穴埋めするために小泉純一郎と竹中平蔵に…

おすすめ情報

  1. 米下院公聴会「第二次世界大戦式の国家総動員体制が必要だ」

    米下院公聴会でザック・ナン下院議員が、中国共産党のレアアース独占を打破するため「第二次世界大戦式の国…
  2. ウクライナで約1億ドル(約154億円)規模の汚職事件

    ウクライナで約1億ドル(約154億円)規模の汚職事件。 反汚職当局が現金押収を公表し、閣僚辞任や議…
  3. 427対1でエプスタインに関するファイル全公開の法案を可決

    米下院がエプスタイン関連ファイル全公開を義務づける法案を427対1で可決。 エプスタインの性犯罪ネ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る