- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:社会貢献・支援
-
ONE OK ROCKのTakaが熱く語る世界平和
ONE OK ROCKのTakaが、台湾・高雄でのライブで思いを込めて語りました。 2024 PREMONITION WORLD TOUR at KAOHSIUNG NATIONAL STADIUM 言葉の壁、国… -
【助けて】のハンドサイン
お子様にも教えておいて!声に出して助けを求められない場合の、【助けて】を伝える世界共通のハンドサイン。 助けを求める相手に①手のひらを見せて、②親指を曲げ、③4本の指で親指を包む 藁にもすがる思いで必死にこのハン… -
シャボン玉石けんを守ろう「島まるごと無添加石けん生活」
シャボン玉石けんと、山口大学などが共同で行ったプロジェクト「島まるごと無添加石けん生活」では、自然環境にやさしく、微生物にまで優しいという事が分かりました。 生活排水の多くに、石油系の合成洗剤やシャンプーなどが含ま… -
シャボン玉石けんを守ろう「誕生秘話」
なぜ、人と自然にやさしい製品づくりを続けてきた「シャボン玉石けん」が叩かれようとしているのか? ・・・これまでの小林製薬などの日本企業を潰そうとする動きとの共通点は? シンプルに、ロックフェラーが築き上げてきた、… -
環境保護活動「エコバリア」
SDG'sは偽物だとバレていますが、民間の力で守ろうとする動きは本物です。 ブラジルでは「エコバリア」で川をきれいにし、ビーチをきれいにする動きに発展してきました。 最初は独りで取り組んでいたことが、いつしか多く… -
乳癌の原因とは「ここ10年で乳癌は3倍強!」
最期まで命がけで医療利権と戦った、細川博司氏が乳癌の原因について語っています。 「マンモグラフィーは、一回の放射線被ばく量が、胸のレントゲン写真の1000回分」😱 「アメリカでは、39歳以下の女性… -
「わら一本の革命」
人間が大自然を相手に、「あれこれと足す・加える事」により、本来のありき自然の姿からは、かけ離れていく・・・ 人間も同じで、何でも手助けして、甘やかしてしまう事によって、生命力を弱めているのではないでしょうか? 福… -
魂は死なない
最期まで戦った誇り高き日本人「細川博司」氏。 多くの医師が保身と金のために声を上げない中で、命がけで叫び続けてくれました。 プランデミックに手を貸した人たちに「お前たちも人殺しの片棒担いでるんだぞ、いい加減にせい… -
芸能界から干された人達
最近のメディア、芸能界の構図がはっきりしてきましたね。 グローバリストに逆らうような発言をしたら、適当なスキャンダルで干されます。 盛んに叩かれている日本企業は人々を健康にしてしまうような活動をしていたり、石油系… -
武道館・出禁 AK-69
つい最近まで、この人の事を全く知りませんでしたが、好きになりました。 武道館を出禁になってまで伝えたかったメッセージ受け取ってください。🙏 「この国は子供の事を守ろうとしていない」 「子供を守れ…