- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:オススメ情報 pick-up
-
高市総理へ中国の習近平国家主席からの祝電なし
高市総理へ中国・習近平国家主席からの祝電がいまだになし・・。 通常、習近平氏は歴代の菅義偉氏、岸田文雄氏、石破茂氏の総理就任時には当日中に祝電を送っていましたが、高市氏に対しては就任から数日経っても祝電が発表されないと… -
東京大学 鈴木宣弘教授『いつ餓えるか分からない現状。』
東京大学・鈴木宣弘教授は『日本はいつ餓えるか分からない現状。』と警鐘を鳴らし続けています。 「現在、日本はモノが入ってこない、肥料も作れない、種も入らない、野菜も作れないといった「買い負け」の状態にある。」 世界… -
知っているようで知らないロシアの事・・・。
私たちは何でも知っているようで、実は世界で起きている事の1%すら知りません。 ロシアが日本の事をどう報道しているか想像すると、中国や韓国と同じように反日姿勢に結びつけてしまいがちではないでしょうか? ロシア在住の… -
オルバン首相「あなたたちは、ヨーロッパで唯一、移民のいない国・ハンガリーを守り抜いた。」
ハンガリーのオルバン首相は、ブダペストで25万人超の支持者を前に演説し、EUの移民政策に抵抗するハンガリーの「移民ゼロ」達成を強調しました。 「あなたたちは、ヨーロッパで唯一、移民のいない国・ハンガリーを守り抜いた。ブ… -
「いいね」、閲覧数、フォロワー数を量産するクリックファームとは?
偽の「いいね」、閲覧数、フォロワー数を量産するクリックファームとは? クリックファームは、コンテンツの信用を高めるために、偽のいいね!、閲覧数、フォロワーを生み出す自動システムに何百ものスマートフォンが配線され、アルゴ… -
大阪の築古物件5棟に中国系法人677社が登記
大阪の築古物件5棟に中国系法人677社が登記・・・。大阪市内にある五つの築古のビルやマンションに、コロナ禍後、わずか3年間で中国系法人計677社が本店として法人登記をしていることが、読売新聞と阪南大の松村嘉久教授の共同調… -
千葉・鴨川メガソーラー、県が工事の一時停止要請へ
千葉県鴨川市のメガソーラー開発計画に対し、県が工事の一時中止を要請、住民の反対運動が実を結びました。 計画は約37万本の森林伐採と40万枚の太陽光パネル設置を伴い、土砂崩れのリスクや環境破壊が懸念され、事業者の財務問題… -
関暁夫 x 石濱哲信「政治の裏で何が起きているのか」
関暁夫 x 石濱哲信「政治の裏で何が起きているのか」 高市新政権が公明党を切り、維新の会と手を組んだことが、どういう意味を持つのか? 移民に関しての動きも、すぐに受け入れを止めることなく、特区民泊は来年まで続けら… -
郭文貴氏が語る中共のシンプソン計画
2021年の郭文貴氏のライブ配信で、中共の「シンプソン計画」について、ドイツ・日本・イギリス・アメリカに潜む中共の影響力(「シンプソン夫人」と呼ばれる女性工作員)を暴露し、新型コロナを中共の生物兵器と主張しています。 … -
正統派ユダヤ人たちが「パレスチナ解放」と「イスラエル解体」を訴えている
アメリカで正統派ユダヤ人たちが「パレスチナ解放」と「イスラエル解体」を訴えている光景を理解できますか? イスラエルとパレスチナ問題も複雑ですが、「ユダヤ人」という定義も理解しておかないと訳が分からなくなります。 …





















