- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:自己啓発、探求、学び
-
「幸せの法則」幸福な人の特徴と共通点を知り真似ると人生が大きく変わります!
今回は、幸せを引き寄せる人にフォーカスし、人生に活かせるヒントを見つけようと思います。 いつも楽しそうにしている人、いつも悩んでくよくよしている人、周りを見渡すと必ず見つかると思います。… -
所持金5円のプー太郎が個人資産2500億円以上の大富豪に!!その人物とは!?
今回は、どん底人生から逆転した成功者のストーリーとメッセージをご紹介します。 1949年に岐阜県大垣市で生まれ、慶応大学卒業後に不動産会社に就職するも、入社10カ月後に会社が倒産。 その後… -
レジリエンスを高めるコツ!「成功者・カリスマリーダーの条件」AQとRQとは?逆境を楽しむ!
今回は、これから求められる人の指標、AQとRQについて話そうと思います。 教育業界やビジネス業界で、「レジリエンス」という言葉をよく耳にするようになりましたが、皆さんはご存じでしょうか? … -
岡本太郎の名言・格言「逃げない、はればれと立ち向かう、それがぼくのモットーだ」
今回は、奇才・岡本太郎に学びたいと思います。 岡本太郎は、1911年神奈川県生まれで、父はマンガ家の岡本一平、母は歌人で小説家の岡本かの子。 東京美術学校(現・東京藝術大学)退学後、両親と… -
人生に大きく影響する「セルフイメージ」人間関係、仕事、年収、恋愛・・・
今回は、自分の輝ける未来の為に大切なセルフイメージについて話します。 数年前からネット上ではセルフブランディングの重要性を伝える人たちが増えてきました。 特にフリーランスとして活動したい方… -
鬼とは?「鬼滅の刃」が空前の大ヒット!鬼の起源や種類について
今回は、鬼について探っていこうと思います。 現在「鬼滅の刃」の映画が大ヒット上映中ですが、 絵本や漫画の中だけでなく、日常生活においても「仕事の鬼」「鬼嫁」「鬼教官」などと、周りから恐れら… -
「大学は必要ない!」イーロン・マスクの発言が話題に!
今回は、いまだに受験のための教育を続ける無意味な仕組みに警鐘を鳴らすために、今最も最速でビジネス界を駆け上っているイーロン・マスク氏の発言に注目してみます。 我が国やお隣の韓国では、良い大学に入… -
日本人は論理が苦手!?論理的思考力を鍛える方法『冷静に』『客観的に』話し合うために、絶対必要なルール
今回は論理的思考力を鍛える方法について話します。 欧米では、ディベートの授業が重要視されていますが、日本ではしっかりと教える事ができる教師自体が不足しているため採用されていません。 このデ… -
日本史上の偉人達の「名言・格言」上杉鷹山、高杉晋作、吉田松陰、伊達政宗、宮本武蔵・・・
今回は、多くの人達に影響を与えてきた歴史上の人物が残した名言をピックアップしてみました。 これから何か新しい事にチャレンジしようとする時や、落ち込んでやる気が出ない時、様々な場面でパワーを与えて… -
学習効果は18倍!天才ユダヤ人の勉強法「ハブルータ」質問力を身につける!
今回は、密かに注目されている、効果が18倍と言われる学習法「ハブルータ」について話していきます。 学校などで育てようとしていた、ちょっと前までの優秀な生徒の姿とは、先生の言う事を黙って聞き、先生…