- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:日本の政治・経済
-
靖国神社参拝 / 石原慎太郎氏と安倍晋三氏
2013年衆議院予算委員会で、石原慎太郎氏と安倍晋三氏の「靖国神社参拝」を巡るやり取り。 「国のリーダーが、その国のために命を懸けた英霊に対して、尊崇の念を表する。これは当然のことであろうと思います。」🌸… -
観光客のゴミ問題・・・日本をボロボロにしたいようですね
政府は金儲けの事しか頭にありませんから、とにかく観光客を呼び込みまくって金を落としてもらえばいいという幼稚な思考・・・。 円安の恩恵で、海外の低所得者層をいくら招いても金はちょっとしか日本に落とされません。 し… -
日米地位協定「ナオキマンの知らない世界第3弾」
「ナオキマンの知らない世界第3弾」では、地上波では流せないような話が語られました。 戦後も続くアメリカによる支配が、どのように形を変え、どう仕組みづくられていくのか分かると思います。 そして、次のシナリオもプラン… -
『尖尖』と『閣閣』と付けてやったらいいんじゃないか?
石原慎太郎氏は、左翼メディアに対してもユーモアとブラックジョークで対応していました。特にこのやり取りは、親中、媚中議員が多い現在では際立ちます。 政治利用されるだけのパンダなんて必要ありません! 「子供ができたら… -
媚中政府 / 百田尚樹氏が党首討論でズバリ
日本保守党代表、『永遠の0』や『海賊と呼ばれた男』などの作家としても知られる、百田尚樹氏が党首討論でズバリ語りました。 「トランプ大統領が仕掛ける関税問題の、本当のメッセージを読み取れないようでは政治家失格やと思い… -
阿蘇・メガソーラー設置による自然破壊
メガソーラー設置による自然破壊を、いつまで許し続けるのか? 金さえ儲かれば何でもやるという狂った連中は一日でも早く懲らしめないといけません。 熊本県は世界文化遺産の登録を目指しているのに、知事の何とも頼りない対応… -
たかじん氏と安倍晋三氏の温泉での対談
たかじん氏と安倍晋三氏の温泉での対談は懐かしい! 憲法改正に関してはいろんな意見があると思いますが、「自分の国を守る覚悟がない人達のために、他国が命を懸けて守ってくれるはずがない」というのは当たり前の考え方だと思います… -
財務省の闇「アメリカに200兆円以上金を貸してるんです。」
元・運輸大臣、建設大臣の亀井静香氏が財務省の闇について語っています。 「日本は世界が羨むほどの金がある。世界一の債権国ですよ。」 「アメリカに200兆円以上金を貸してるんです。」 「財務省は、消費性を上げるため… -
正義の見方「維新は親中ではありません。」
維新の会・吉村氏が「維新は親中ではありません。」 上海電力にはじまり、特区民泊、日本に来てすぐの中国人に生活保護費支給など、問題が次々と表に出てきているのに? 大阪がどんどんチャイナ・シティ化してきていて、街を歩… -
南京事件「蒋介石がシナ人を殺した。シナ人がシナ人か殺したんだ。」
いまだに南京事件を捏造した「南京大虐殺」がそのままの状態になっている世界。 ・・・アメリカや西欧諸国が、自分たちのやった虐殺行為を隠すためのもの。 石原慎太郎氏は、ズバリ語っています。 「蒋介石がシナ人を殺した…