- Home
- 近未来・SF・宇宙
カテゴリー:近未来・SF・宇宙
-
トヨタの「WALK ME」車椅子?は歩行も階段昇降も可能
トヨタはジャパンモビリティショー2025で、驚異的な技術を発表しました。「歩く自律走行いす」です。「walk me」は、階段を登り、不整地を横断し、ユーザーを車に乗せることができる4本のロボット脚を備えた未来的な支援機器… -
テスラが年末までに空飛ぶ乗り物を発表!?
イーロンマスク氏は、11月1日のジョー・ローガン・ポッドキャストで、テスラが年末までに空飛ぶ乗り物を発表するかもしれないと発言しました。 さらに、「単なる飛行ではなく革新的な技術になる」と語っています。 マスク氏… -
スウェーデン生まれの1人乗り「Jetson ONE」
スウェーデン生まれの1人乗り「Jetson ONE」は、後ろにも横にも飛べる敏捷性と操作性に優れた機体。 「Jetson ONE」はたった20分しか飛べないのに、約1390万円で初期ロット12機が完売。現在は約1945… -
太陽系を通過中の恒星間天体「3I/ATLAS」異星人の宇宙船説
太陽系を通過中の恒星間天体「3I/ATLAS」 ハーバード大学の天体物理学者アヴィ・ローブ博士は、3I/ATLASが太陽光を反射しているのではなく、自ら光を発している可能性を指摘。 博士によると、3I/ATLASの軌… -
AIとロボット技術で全自動化された港
スマートロジスティクスとインダストリー4.0、人間不在でAIロボットによって全自動化された港「Ghost Logistics Center」です。 仕分け、コンテナの積み重ねから積み込み、配送まで、すべてのタスクはイン… -
イーロン・マスク「ニューラリンク」嘘が付けない世の中に
イーロン・マスク氏は「ニューラリンク(Neuralink)」を使い、人とのコミュニケーションで言葉が必要なくなり、脳波で情報伝達するようになると語っています。 「理論上、脳の問題をなんでも解決できる装置で、嘘が付けない… -
“寿命100年”の充電池!?高性能で発火も防ぐ充電池
日本発の“寿命100年”の充電池!スマホやノートパソコンなど電子機器のモバイル化が進み、欠かせないのがリチウムイオン電池。 東北大学発ベンチャーの3DC・黒田拓馬CEOが、量産化を始めようとしている新たな炭素素材「GM… -
デジタルIDと信用スコア・・・中国の実態
中国の子供たちは、顔認識カメラでチェックされ、デジタルIDがないと、この学校に出入りすることができません。 また、デジタルIDは中国のデジタル通貨とリンクしていて、学校の子供たちが顔のスキャンで食事代を支払うことができ… -
ヒューマノイド「車と同じ価格に!」1xTechnologies
Neoというヒューマノイドをご存じでしょうか? アメリカ・シリコンバレーとノルウェーに拠点を持つ1xTechnologiesの開発した人型ロボット。 あまりに滑らかな動きに世界は驚いたのですが、価格も車と同じぐらいを目… -
「無意識を操る時代へ:AI後の人間の仕事は”無意識の開拓”」佐藤航陽の宇宙会議
佐藤航陽氏が想像する未来。「AIが奪っているのは主に〈言語・論理=意識側〉の表層の5%であり、人間の本丸はむしろ未開の無意識領域の95%にある。」 鍵になるのは感覚⇒感情⇒理性という処理の順序。私たちはまず五感で〈危険…






















