- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:偉人伝・成功者と歴史
-
憲法9条論「非武装・中立はロマン」
上岡龍太郎の話は面白かったな~。これは何年前の映像うだろう?40年前? 憲法9条論も「非武装・中立はロマン」 いい感じです! 国鉄(JR)が、「ゆくゆくは無償化にする」って言ってたのは知らなかった・・・ ・・・… -
若き日の石原慎太郎
この石原慎太郎氏の映像は貴重です。・・・40年以上前のものかな? 「日本の現代の教育が、嫌で嫌でたまらなかった。」 「自分の持ってる情念、個性を、現代の教育は迫害している」 「これ以上、役人を増やす事ない。サラ… -
「わら一本の革命」
人間が大自然を相手に、「あれこれと足す・加える事」により、本来のありき自然の姿からは、かけ離れていく・・・ 人間も同じで、何でも手助けして、甘やかしてしまう事によって、生命力を弱めているのではないでしょうか? 福… -
自分に恥じない生き方を
三島由紀夫氏の死の選び方に関しては、様々な意見があると思います。 しかし、グローバリズムに対しての考え方を突きつけ、現在に至るまでメッセージが生き続けている事で、大義は果たしたんだろうと思います。 「今だけ、金だ… -
楠木正成「七生滅賊」
「何度生まれ変わってでも悪を滅ぼす」 ・・・グローバリストが日本人の武士道精神を恐れる理由がここにあります。 楠木正成は、鎌倉幕府を倒し、後醍醐天皇の建武の新政を支えた武将として日本各地に銅像が建てられています。… -
尾崎豊
私が中学生の時にデビューしたスーパースター、尾崎豊。 社会が不安定で、校内暴力が問題となっていた時期に、尾崎の唄に心を打たれる人が多かったと思います。社会や、自分としっかり向き合おうと、もがき続けていたのも伝わってきま… -
魂は死なない
最期まで戦った誇り高き日本人「細川博司」氏。 多くの医師が保身と金のために声を上げない中で、命がけで叫び続けてくれました。 プランデミックに手を貸した人たちに「お前たちも人殺しの片棒担いでるんだぞ、いい加減にせい… -
芸能界から干された人達
最近のメディア、芸能界の構図がはっきりしてきましたね。 グローバリストに逆らうような発言をしたら、適当なスキャンダルで干されます。 盛んに叩かれている日本企業は人々を健康にしてしまうような活動をしていたり、石油系… -
石原慎太郎氏・最後の言葉
本当にこの方は、愛国心に溢れる人だったんだと思います。 元・安倍総理へ贈った最後のメッセージ。 「もし明日、この地球が滅びるとも、君は今日リンゴの木を植える」 愛する子孫への責任・・・しかと受け取りました。 … -
武道館・出禁 AK-69
つい最近まで、この人の事を全く知りませんでしたが、好きになりました。 武道館を出禁になってまで伝えたかったメッセージ受け取ってください。🙏 「この国は子供の事を守ろうとしていない」 「子供を守れ…