TAKA一覧

  • 無関心の代償

    先日、うちのマンション上空を軍用ヘリが2機 爆音を立てて飛行していきました。 大阪のど真ん中でこんな事は初めてだったんですが、ふと沖縄の米軍基地問題のことが頭に浮かびました。 関心は持…
  • 昇っていくためのステップ

    今まで築き上げてきた結果に執着して次へ進んでいない人を目にすることがあります。 現時点だけに注目すると成立している事も、未来の視点から見ると成立していなかったりします。 例えば、「今まで白黒テレビを懸…
  • 枠にはめたがる人達 

    こういうタイプの人は●●●、ああいうタイプの人は●●● この人は●●座だから●●●、あの人は●●●・・・ などやってる人多くありませんか??  ・・・人類は現在60億人以上いるのに、星…
  • 会社、仕事選びのポイントは?

    今日はたまたま朝からこのテーマで話をした方がいましたのでブログの材料にします。 不況の影響で会社が倒産したり、リストラされたりと心身ともに疲れている人達が増えています。 しかし、ここにも引き寄せの法則があ…
  • 願望達成への最初の重要なステップ

    未来を明確にせずに行動するのは、目的地を定めずに彷徨うのと同じです。 夢を叶える人と叶えない人の差はほんのわずかなものだと思います。 多くの人はこのような未来像を定めずに生きています。 …
  • 手放す覚悟 

    前々回、前回の内容で自分自身はすごい可能性を秘めていると気付いてもらったと思います。 しかし、ただ気付いただけでは何も変わりません。 何でも叶う未来へスタートすればよいのですが、 動き出した時…
  • 本田健との出逢い

    彼とは16年前ぐらいに出逢い、マネーセミナーを一緒にやっていました。 もちろん当時は 「本田健」 という名前ではなく ●田●● という本名での出逢いでした。 その頃彼は税理士をしていました。 &nb…
  • 引き寄せの法則 『類は友を呼ぶ』 

    ザ・シークレットなどが広まった事で引き寄せの法則もよく耳にするようになりましたが、 この法則ははるか昔から分かっていた事です。 日本では 『類は友を呼ぶ』 というメッセージで伝えられています。 &n…
  • 引き寄せの法則・仲間

    先日、10名の仲間達が集まって未来のビジョンをシェアしました。 一般的に「夢を語るとバカにされる」と言ってる人が多いと思いますが 夢を叶えている人達は違います!! どんどん新しい未来…
  • 未来の自分との対話 

    僕自身、昔は「豊かになりたい」などと言いながら バンドを組んで「楽しい」と未来から目をそらしたり、 サークルを作って毎日 飲み会やバーベキューなどをし「楽しい」 って繰り返していました。。。  ・・…

ピックアップ記事

  1. 東京大学名誉教授・養老孟司氏と、東京大学准教授・斎藤幸平氏、二人の天才が考える日本の政治とは? 会…
  2. 中国で、旧日本軍の731部隊を題材とした映画が公開されました。現地の日本人学校が休校となるなど、反日…
  3. 中国・北京では突如として強力な対流性気象によって複数の地区が雹、大雨、強風に見舞われました。 湿度…
  4. 東日本大震災の直後に復興支援をしようという事で生まれた「かぞえうた」 Mr.Children・桜井…
  5. 北村晴男氏は外国人問題についてズバリ語りました。「違法行為を行う外国人は国外退去の上、入国禁止にする…

おすすめ情報

  1. 「私はロボットではありません」 詐欺に要注意!

    最近急増している「私はロボットではありません」 詐欺に要注意! この認証画面を装って、クレジットカ…
  2. 世界を創造している「音」と「周波数」の正体

    音や周波数によって私たちが無意識のうちにコントロールされている事を知っていますか? 分かりやすいの…
  3. 厚労省に乗り込み研究者たちが会見 「ワクチン問題研究会」

    「ワクチン問題研究会」の医師、研究者たちが、会見で世界中で報告されているワクチン被害の実態について発…
ページ上部へ戻る