- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
上城 孝嗣web master
https://kamijou.net/
上城 孝嗣一覧
-
- 2025/8/20
- 気づき・知識
「カメラが真っ白になるほどの光」隕石落下か?
隕石落下か?大火球か?「夜なのに明るく」 「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測【瞬間の動画あり】 この投稿をInstagramで見る … -
- 2025/8/20
- 世界情勢・政治・経済
ビル・ゲイツ、石破 & 岸田 & 野田を表敬訪問
ビル・ゲイツが19日、石破首相を表敬訪問しました。この日は、立憲民主党の野田代表とも会談し「グローバルヘルス」などについて議論。 前日には岸田前首相とも面会し、国際保健や投資について意見交換しています。 また、ワ… -
- 2025/8/20
- 世界情勢・政治・経済, 気づき・知識, 都市伝説・陰謀論
歴史上の悪いことを辿ればイギリスの姿が・・・
世界史に詳しい人達は必ず知っている事だと思いますが、戦争や、金融、パンデミック、麻薬などのトラブルの元を辿っていくと必ずイギリスの姿があります。 何といっても世界の4分の1もの国を植民地支配し、人間を物のように売り買い… -
- 2025/8/20
- オススメ情報 pick-up, 偉人伝・成功者と歴史, 引き寄せの法則, 感動・名言, 癒し・ワクワク, 自己啓発、探求、学び
植松努「植松電機」ロケット開発や宇宙開発
植松努氏は「植松電機」の代表取締役で、ロケット開発や宇宙開発などをしています。 また、講演活動を通じて、「どうせ無理」という言葉で可能性を奪わない社会づくりを目指し、夢を諦めない大切さを伝えています。 現在の教… -
- 2025/8/19
- オススメ情報 pick-up, 日本の歴史・誇り
江戸時代までの日本は世界でトップレベルだった
私たち日本人は、戦後の教育で見事に誇りを奪われてきました。 勝者が自分たちの都合がいいように書き換えた歴史を学ばされてきたために、歴史上の凄い人物や文化などについては知らされてこなかったんです。 江戸時代の識字率… -
熊が人里に下りてくる問題を作り出したのは人間です。
いつも人間のせいで、ツケを支払わされる自然界の動物たち。 今問題になっていますが、熊が人里に下りてくるのは何故でしょうか? 熊は害獣ではありません。元々はしっかり住み分けができていたはずなのに、動物たちの領域に人間が… -
- 2025/8/19
- オススメ情報 pick-up, 日本の政治・経済, 気づき・知識
メガソーラー、諸悪の根源は・・・孫正義
全国で自然破壊をしながら広がるメガソーラー。その裏では、金儲けの事しか考えずに動く狂人達が動いていました。 民主党政権下で、ソフトバンクの孫正義と民主党・菅直人が悪だくみして作った「再生エネルギー特措法」 ・・・3年… -
- 2025/8/19
- 世界情勢・政治・経済
メローニ首相は和平案に賛成したが・・・
アメリカで行われている首脳会談ですが、ゼレンスキーと一対一の予定が・・・EUの首脳もついてきました。 スターマー、マクロン、ゼレンスキー、メルツのコカイン仲間と、お金大好きフォンデアライエン、そしてメローニ首相。 … -
- 2025/8/19
- 世界情勢・政治・経済, 都市伝説・陰謀論
【アヘン戦争の真実】イギリスと清が戦争に至った経緯
現在問題となっているフェンタニルもここに繋がります。 そして、世界を支配しようとしていたイギリスの動きを学ぶと、現在の中国の動きが読み解けます。 数では、圧倒的に有利だった清が、イギリスに敗れたのは、科学力、軍事… -
- 2025/8/19
- 世界情勢・政治・経済
「ゼレンスキーはもはやウクライナ国民を代表していない」
ウクライナ国会議員のドゥビンスキー氏が、トランプ大統領、ルビオ長官、ヴァンス副大統領へ宛てた公開書簡を発表「ゼレンスキーはもはやウクライナ国民を代表していない」 ゼレンスキーの民主的な任期は2024年春に失効しています…
人気ランキング
ピックアップ記事
おすすめ情報
-
ザイム真理教が日本を滅ぼす / 森永卓郎 & 藤井聡
森永卓郎氏が財務省は宗教団体に近いものがあり、「ザイム真理教だ!」と発言。 江戸時代「五公五民」と… -
約90年前の新聞記事からわかる朝鮮半島の歴史
いつまでも続く韓国による「タカリ外交」ですが、従軍慰安婦や、徴用工の問題は、朝鮮人が朝鮮人を売り飛ば… -
奈良メガソーラー計画「県を信用していたのに」住民ら憤り
奈良県では、古墳にも太陽光パネルを敷き詰めるなど、メガソーラー建設を巡って物議が・・・・。 自然あ…