- Home
- 上城 孝嗣
投稿者プロフィール
上城 孝嗣web master
https://kamijou.net/
上城 孝嗣一覧
-
- 2025/11/26
- オススメ情報 pick-up, ミステリー・超常現象, 世界情勢・政治・経済
スロバキア政府関係者「個人の懐に入った額が分からない」
EUのウクライナ支援総額1770億ユーロ(約32兆円)の使途が不明瞭で、スロバキア政府関係者が「個人の懐に入った額が分からない」と暴露。 以前から使途不明が問題となっているのに支援金を送り続ける戦争屋たち。 ・・・な… -
- 2025/11/26
- オススメ情報 pick-up, ミステリー・超常現象, 都市伝説・陰謀論
コロナ以降の世界で何が起きているのか?
これまで都市伝説はフィクションだと決めつけていた人達は頭を柔らかくしましょう。 コロナ以降、世界は大きく変わりました。嘘で塗り固められていた世界が崩れ続けています。 パンデミック自体しっかりと検証されるまでには時… -
- 2025/11/26
- オススメ情報 pick-up, 日本の歴史・誇り, 気づき・知識
尖閣諸島の領有権争いの歴史
尖閣諸島の領有権争いの歴史を中国人にも教えたい。 ・・・中国は建国何年ですか?「中国4000年の歴史」などというキャッチコピーに惑わされないで! 1885年の日本による調査から1895年の編入。 1969年の国… -
- 2025/11/26
- オススメ情報 pick-up, 日本の政治・経済, 気づき・知識
森永卓郎が死の直前に語った日本のタブー
森永卓郎氏が、死の直前に語った日本のタブー。 2023年末、主治医から余命宣告を受けた彼は「残された時間は、日本のタブーを暴くために使う」と宣言し、これまで表に出なかった問題点を次々に指摘しました。 森永氏の主張の中… -
- 2025/11/26
- オススメ情報 pick-up, 世界情勢・政治・経済
トランプ大統領「司法制度が腐敗していたら、どうやってその腐敗を回避できるというんだ?」
トランプ大統領がTruth Socialで「司法制度が腐敗していたら、どうやってその腐敗を回避できるというんだ?」と投稿。 ニュルンベルク裁判を想起させるもので、トランプ氏の発言(民主党の軍事拒否動画を「死刑に値する」… -
- 2025/11/26
- オススメ情報 pick-up, 世界情勢・政治・経済
【速報】ウクライナがロシアとの戦争を終結させる和平案に合意!
【速報】ウクライナがロシアとの戦争を終結させる和平案に合意! CNNは、ウクライナとアメリカのジュネーブ会談で、和平枠組みに合意したと報じました。 ロシア側の同意は未定で「戦争終結」までは至っていません、EUの戦争屋… -
- 2025/11/26
- オススメ情報 pick-up, 世界情勢・政治・経済, 気づき・知識
元トランプ政権高官が名言「中国は日本と戦っていない」
元トランプ政権高官が「中国は日本と戦っていない」と明言。 ・・・戦勝国として国連の常任理事国となっているのは何故なのか? 中国の抗日勝利80周年記念を「真っ赤な嘘」と批判。「第二次世界大戦で日本軍と戦ったのは中華… -
- 2025/11/25
- オススメ情報 pick-up, 世界情勢・政治・経済
政府に逆らうとスマホのカメラで全てが覗かれる
オランダの活動家、エヴァ・フラール・ディンガーブルックさんが「CPAC HUNGARY 2025」で演説。 傭兵スパイウェア(mercenary spyware)について、政府に逆らうとスマホのカメラで全てが覗かれ、デ… -
- 2025/11/25
- オススメ情報 pick-up, 日本の政治・経済, 気づき・知識
中国のトンデモ外交「スパイリストを公表」?
高市首相の発言を材料に、様々な圧力をかけ、関係を悪化させる中国ですが、中国人観光客が減り、特区民泊も悲鳴を上げ、中国のスパイも分かりやすくなって、日本人が逆に喜んでいる。 レアアースもカードとして通用しなくなってきた中… -
- 2025/11/25
- オススメ情報 pick-up, 世界情勢・政治・経済, 気づき・知識, 都市伝説・陰謀論
WEF(世界経済フォーラム)とは?ロバート・F・ケネディJr.
ロバート・F・ケネディJr.氏が、WEF(世界経済フォーラム)を「億万長者ボーイズクラブ」と発言。 「WEFが富の集中と独裁的管理を推進し、COVID-19禍で上位1%に4兆ドルの富が移転した。」 我が国にもダボ…
サイト内検索
人気ランキング
ピックアップ記事
おすすめ情報
-
メローニ首相「異教徒と戦え」イスラム指導者を国外追放
イタリアのジョルジャ・メローニ首相は、パキスタンのイマーム(イスラム教指導者)を国外追放しました。 … -
米下院公聴会「第二次世界大戦式の国家総動員体制が必要だ」
米下院公聴会でザック・ナン下院議員が、中国共産党のレアアース独占を打破するため「第二次世界大戦式の国… -
ウクライナで約1億ドル(約154億円)規模の汚職事件
ウクライナで約1億ドル(約154億円)規模の汚職事件。 反汚職当局が現金押収を公表し、閣僚辞任や議…



















