節約 と 必要な投資

先日の 「事業仕分け」 の様子をご覧になった方は感じられたと思いますが、お金がないからといって何でもかんでも削ってしまうと未来も危ういままになります。

 

厳しい経済状況の中でも未来に対する投資をしていかないと、未来に変化は起こりません。

 

節約ばかりしていると気持ちも未来像もどんどん しぼんでいってしまいます。。。

 

僕の友達にサラリーマンをしてて小遣いを減らされ続けている人がいますが、こんな事で大きな仕事ができるのでしょうか??

 

・・・彼は気持ちも行動も小さくなっています。

 

夫婦ならもっと一緒に豊かになっていくにはどうすべきかを考えるべきです。

 

金はなくても 「これで飲みにでも行って良い仕事をしてね」 と言えるような奥さんを選んでいる人は豊かになっているように思います!

 

未来を豊かに過ごすための投資と、今を切り抜けるための節約はどちらも必要です。

 

お金はバランスよく使いたいですね!

 

 

「現状維持」 を口にする人も多くいますが、人間はどんどん年を取り退化していきますから維持なんて事は不可能です。

 

とにかくこの事も踏まえて、動ける時に動いて未来の不安を取り除いていきましょう!

 

豊かな人生のほうが楽しいですしね!!

 

 

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. トランプ大統領が、先日の国連総会で「国連が問題を生み出している」、「気候変動問題は史上最大の詐欺だ」…
  2. 総裁選でオールドメディアが揃って応援する小泉進次郎のステマ問題について「正義のミカタ」で語られました…
  3. パム・ボンディ司法長官が、バイデン政権が児童人身売買組織に協力していたという衝撃の報告書の中身につい…
  4. 現在、柴田勘十郎弓店は京弓を作り続ける唯一の弓屋です。京弓の起源は戦国時代、天文4年(1534年)に…
  5. カナダでも移民が溢れ、問題行動を起こしていました。しかし、トロントのダウンタウンで、親パレスチナ活動…

おすすめ情報

  1. 【NoBorder】停滞の黒幕「失われた30年」を作った社会保障費の真実

    【NoBorder】停滞の黒幕「失われた30年」を作った社会保障費の真実について熱い議論が交わされま…
  2. 国連は必要なのか?教えて!ニュースライブ 正義のミカタ

    トランプ大統領が、先日の国連総会で「国連が問題を生み出している」、「気候変動問題は史上最大の詐欺だ」…
  3. 反日感情を煽り続ける中国に対して日本は・・・教えて!ニュースライブ 正義のミカタ

    「南京写真館」、「731」と立て続けに反日映画を公開する中国共産党が、親中・石破政権が終わり何を仕掛…
ページ上部へ戻る