【150兆円】OpenAIの「循環取引」ちょっと怖すぎる / サム・アルトマン

この数週間、話題を総取りしているOpenAI。AIの開発競争が繰り広げられるその裏で異常なゲームが進行中。
日本の国家予算を上回る150兆円を1人で動かす、サム・アルトマン。「この先の世界が繁栄するかバブルに終わるかは彼次第」とまで言われている、アルトマンが動かす世界は大丈夫なのか?

ただでさえ、世界はグローバリストが作り上げたポンジスキームの泡銭で溢れる超バブルで、いつ弾けてもおかしくない状態が続いています。
歴史に残るバブル崩壊のカギを握っているのはAIそのものか?!

元動画

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. この数週間、話題を総取りしているOpenAI。AIの開発競争が繰り広げられるその裏で異常なゲームが進…
  2. 「認知戦」の事をしっかり理解していますか? 例えば「日本は小さな島国」って学校教育やメディアによって…
  3. 2001年に制作された『地球少女アルジュナ』は、社会問題や環境問題をテーマに描かれた、未来に警鐘を鳴…
  4. 政党が違うから別々の思想、ゴール設定があると思っていませんか? 多くの人達は政治屋に志などない事に…
  5. グローバリストの傀儡として有名になってきた玉木雄一郎氏。ベーシックインカムに言及したり、ダボス会議に…

おすすめ情報

  1. 生放送で立川志らく師匠が放送NGワード連発で猛批判

    TBSの生放送「ひるおび」で、立川志らく師匠が、放送NGワード連発で猛批判!  途中CM行きでバッ…
  2. 【150兆円】OpenAIの「循環取引」ちょっと怖すぎる / サム・アルトマン

    この数週間、話題を総取りしているOpenAI。AIの開発競争が繰り広げられるその裏で異常なゲームが進…
  3. 既に日本人の8割が洗脳されていた?身近に潜む認知戦の脅威

    「認知戦」の事をしっかり理解していますか? 例えば「日本は小さな島国」って学校教育やメディアによって…
ページ上部へ戻る