ロンドンのカナリー・ワーフで行われた「旗を掲げよ作戦」

ロンドンのカナリー・ワーフで行われた「旗を掲げよ作戦」イングランド国旗運動は、英国全土に広がり続けています。
数週間にわたる移民向けホテル前での抗議活動の後、イングランドの愛国者たちは、今ではイングランド人がほとんど残っていない地域でイングランド国旗を掲げています。

「旗を掲げよ作戦」は大規模な運動へと発展し、当局が頻繁に国旗を破壊しているにもかかわらず、地元の愛国者たちはすぐに新しい国旗を掲げています。
私たちも国旗を掲げませんか?

Operation raise the colours 🇬🇧🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 in Canary wharf, London.
The English Flag Movement continues to spread across the country.
After weeks of protests in front of migrant hotels, English patriots are now hoisting the English flag in neighbourhoods where there are very few English people left.
Operation Raise the Colours has turned into a mass-movement, and despite the authorities often tearing down the flags, local patriots quickly put new ones back up.

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 着々と移民を招き入れている我が国は、すでに「隠れ移民大国」になっています。 メディアの印象操作によ…
  2. いまだにコロナワクチンを定期接種させようとしている厚労省と政府ですが、海外の動きを知っている人達から…
  3. 違法な森林開発が明らかになった北海道釧路湿原周辺のメガソーラーの建設計画について、鈴木直道知事が不快…
  4. 小池百合子がなぜ都知事の座に居座り続けているのか?駅前で街宣活動をすると「帰れ~」、「やめろ~」のコ…
  5. 宮台真司氏が、現代に生きる人達の在り方について語ります。「掟」と「法」はどう違うのか? 法律で罰せ…

おすすめ情報

  1. 釧路湿原メガソーラー計画で違法森林開発に鈴木知事「貴重な財産が失われ大変遺憾」

    違法な森林開発が明らかになった北海道釧路湿原周辺のメガソーラーの建設計画について、鈴木直道知事が不快…
  2. 独裁者?小池百合子に不利なことを言うと退場

    小池百合子がなぜ都知事の座に居座り続けているのか?駅前で街宣活動をすると「帰れ~」、「やめろ~」のコ…
  3. コンゴ民主共和国で「エボラ出血熱」15人死亡…WHO“拡大の可能性高い”

    アフリカ中部のコンゴ民主共和国は、死亡率が高い感染症「エボラ出血熱」の新たな流行が確認され、これまで…
ページ上部へ戻る