日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出・・・APB「乗っ取り」騒動

日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出・・・APB「乗っ取り」騒動。
2025年2月、国会で国費が投入された事業に産業スパイの疑惑があると議論されて大きな話題になった。
次世代リチウムイオン電池「全樹脂電池」の開発製造を手掛ける技術系ベンチャーのAPB社。
同社は、全樹脂電池の量産化を目指していたが、経営体制の混乱や量産化の停滞で、最終的には資金繰りが悪化し、2025年4月には自己破産を申請しています。

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 選択的夫婦別姓を推進する左派思想の破壊者たちの目的は我が国の戸籍制度の破壊です。 高市早苗総裁は「…
  2. 「橋下徹 VS 桜井誠」このやり取りで、橋下徹がまともに議論できないってバレましたね・・・ それに…
  3. 「岸谷蘭丸 × 玉木雄一郎」でのやり取りで本質をズバリ突かれ、顔に出る「全部自民党なんです。立憲も、…
  4. 新型コロナワクチンの購入契約書の情報公開を巡る訴訟で、東京地裁は、厚生労働省が情報を開示しなかったの…
  5. さとうさおり氏に週刊文春が「経歴詐称疑惑」で一方的で乱暴な取材をしSNS上で批判されている問題ですが…

おすすめ情報

  1. キャロライン・レビット「アメリカの納税者が不法移民の医療費を負担している」

    アメリカ・報道官のキャロライン・レビット氏は「アメリカの納税者が不法移民の医療費を負担している。しか…
  2. 高市早苗総裁「日本の戸籍制度は世界に誇れる見事なシステム」

    選択的夫婦別姓を推進する左派思想の破壊者たちの目的は我が国の戸籍制度の破壊です。 高市早苗総裁は「…
  3. 橋下徹 VS 桜井誠 【大阪市役所】

    「橋下徹 VS 桜井誠」このやり取りで、橋下徹がまともに議論できないってバレましたね・・・ それに…
ページ上部へ戻る