ポーランド政府が断言「ムスリム不法移民は一人も受け入れない」

ポーランドの街の映像を見て気づきましたか?
イギリスやフランス、ドイツ、スウェーデン・・・ヨーロッパ諸国は移民を毎年増やし続けた結果、国内情勢が不安定で、性犯罪も増加、凶悪犯罪も増加。
国民の安全なんて考えずに突き進んでいますが、ポーランドは違いました。

「ムスリム難民は一人も受け入れない。それが国民との約束です」
ポーランドの首脳陣が、ムスリム移民・難民の受け入れを全面拒否する姿勢を貫いていると発言し、大きな話題になっています。

欧州委員会は「人種差別主義者だ」と批判していますが、これは左翼がよく使う常套句。
どこが差別なんでしょうか?・・・区別ですよね?!
政府の代表者は「人種差別主義者と呼ばれてもかまわない。私が守るのは家族と祖国だ」ときっぱり答えました。

テロが一度も起きていないポーランドの現状を見てほしいと語り、「それこそが我々の判断の正しさを物語っている」と誇りを見せました。

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. イギリスで、5万人の愛国者たちが集結! 「大量移民から国を取り戻すぞ!」と政府に訴えています。 …
  2. エボラ出血熱に対応するための医療訓練が各地で行われています。エボラウィルスは5年ほど前に日本国内の国…
  3. アフリカホームタウン認定がSNS上で暴かれ、JICAや、政府は必死で「デマが拡散されている」とメディ…
  4. ポーランドの街の映像を見て気づきましたか? イギリスやフランス、ドイツ、スウェーデン・・・ヨーロッ…
  5. インドネシアでは、生活費をめぐるさまざまな問題で怒りが貯まった民衆がデモを行っています。 そんな中…

おすすめ情報

  1. アフリカ移民問題はデマ?必死に火消しに走る政府

    アフリカホームタウン認定がSNS上で暴かれ、JICAや、政府は必死で「デマが拡散されている」とメディ…
  2. アフリカホームタウン認定問題「正義のミカタ」

    SNSで暴かれなかったらアフリカホームタウン構想はどうなっていた事か・・・ 「正義のミカタ」で、高…
  3. インドネシアのジャカルタで抗議活動から暴動に発展

    インドネシアでは、生活費をめぐるさまざまな問題で怒りが貯まった民衆がデモを行っています。 そんな中…
ページ上部へ戻る