インドネシアのジャカルタで抗議活動から暴動に発展

インドネシアでは、生活費をめぐるさまざまな問題で怒りが貯まった民衆がデモを行っています。
そんな中、バイクタクシーの運転手が警察車両にひかれて死亡。
翌日からインドネシアの複数の都市で抗議活動が続き、暴動に発展しました。

抗議者たちは首都ジャカルタの警察機動部隊本部に向かって行進し、一部は本部へ突入。
警察は放水砲と催涙ガスを発射してデモ隊を押し戻したが、デモ隊はビン、石、照明弾などを投げつけ応酬。

世界中で政府への不満が高まっています。
我が国だけではなく、世界で同時に、狂人達によって仕組まれている事を理解してください。

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 【衝撃!!】胃のバリウム検査を医者が受けない理由とは!? 健康診断ではお馴染みのバリウム検査。実は…
  2. マリーヌ・ル・ペン氏がフランス議会で移民問題について疑問を投げかけました。 「なぜフランスの法律を…
  3. オランダの自由党(PVV)の党首であるヘルト・ウィルダース氏が、「CPAC Hungary」で演説。…
  4. 中国の習近平政権が日本の火葬場(葬儀業界)への進出を積極的に進めているのは、表面上高額な葬儀費用を「…
  5. 100億円超のIT企業を捨て無職に?!「お金なんてただの紙」と語る小野龍光氏(元17Live日本代表…

おすすめ情報

  1. 胃のバリウム検査 医者が受けない理由とは!?

    【衝撃!!】胃のバリウム検査を医者が受けない理由とは!? 健康診断ではお馴染みのバリウム検査。実は…
  2. だから中国共産党は「日本の火葬場」に手を出した

    中国の習近平政権が日本の火葬場(葬儀業界)への進出を積極的に進めているのは、表面上高額な葬儀費用を「…
  3. 100億円超のIT企業を捨て無職に ”お金なんてただの紙”小野龍光(元17Live日本代表、元IT起業家)

    100億円超のIT企業を捨て無職に?!「お金なんてただの紙」と語る小野龍光氏(元17Live日本代表…
ページ上部へ戻る