アーカイブ:2010年 1月
-
連日メディアで報道されている民主党内の問題・・・
何かが起こると必ず 「解散総選挙」 を煽るメディア。
・・・メディアって選挙になると儲かるんですよね~ 各党ともにCMを流しますから…
-
目の前にチャンスが訪れました!
どちらでも選べるとしたら、どちらを選びますか??
●キャッシュで100万円
or
●2枚のうち1…
-
キャッチコピーやCMイメージに騙されて企業の戦略にまんまと嵌ってしまっている人は多いと思いますが、これは1つの要素にとどまりません。。。
1つの要素から様々な事へと波及していきます。
…
-
多くの人達が、人間関係だけでなく、仕事選びや物選びの姿勢も見直す必要があると思います。
仕事を選ぶ時にしっかりと将来のことを見据えて選んでいますか?
表面的な条件ばかりで選んでいません…
-
多くの人達は何をするにも難しく考えて、何もせずに無理だと言い、何かに依存したり期待ばかりしている。。。
そして、どんどん難しい状況を引き寄せ、また 「何をやっても無理だ」 と嘆く。
い…
-
国の借金の事を人事のように考えてはいませんか?
2010年元日の時点で、借金総額は 1088兆円以上にも膨らんでいます。
国民一人当たりだと 850万円以上です!
…
-
この 1年をしっかりと充実したものにしていくために手を抜かずに自分自身と向き合ってください。
最初から手を抜くようでは、たいしたものは引き寄せる事ができませんよ!
目標は、「できる事」…
ピックアップ記事
-
イーロン・マスク氏は、本来は難民である移民の定義について語っています。
「彼らは、亡命の定義を経済…
-
兵庫県の斎藤元彦知事と片山安孝前副知事に対する、元NHKの記者・立岩陽一郎氏の2024年9月フジテレ…
-
赤い点は、2024年に中国の漁船がペルーのEEZに群がる様子を示しています。
ペルー沖に525隻の…
-
ハンガリーのオルバン首相がEUのウクライナ支援資金の不透明さと腐敗問題を批判「行方がほとんど監査され…
-
世界の富を支配するユダヤ人が幼少期に教えられる"タルムード"とは?
世界には数千年にわたる歴史の中…
おすすめ情報
-
イタリアのジョルジャ・メローニ首相は、パキスタンのイマーム(イスラム教指導者)を国外追放しました。
…
-
米下院公聴会でザック・ナン下院議員が、中国共産党のレアアース独占を打破するため「第二次世界大戦式の国…
-
ウクライナで約1億ドル(約154億円)規模の汚職事件。
反汚職当局が現金押収を公表し、閣僚辞任や議…
アーカイブ