特攻について「特攻は意味がなかった。・・・」

武田邦彦氏は、「特攻は意味がなかった。は大きな間違い。特攻があったから僕は生きていて、何万人もの人が助かった。」
特攻に関しては、いろんな意見があると思いますが、様々な状況によって答えも変わってくると思います。

私は、父が鹿児島で、母が広島出身でしたから、小さい頃から田舎に帰るたびに戦争の話、鹿児島では特攻の話をよく聞かされていました。

身近な人が特攻で亡くなったという話では、可哀そうという気持ちと、なんて勇敢だったんだという気持ちで複雑だったのを覚えています。
命がけで戦ってくれた人たちがいたから私たちは生かされているというのは事実です🌸🙏

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 新大陸を発見したコロンブスは英雄だと思っている人は、もういないと思いますが・・・ ヨーロッパのやって…
  2. ONE OK ROCKのTakaが、台湾・高雄でのライブで思いを込めて語りました。 2024 PR…
  3. こんな状況に出くわした時、あなたならどうしますか? 見て見ぬフリ?、それとも、鳥なんて助けない? …
  4. 5年前の終戦記念日に、靖国神社でアメリカ人歴史学者ジェイソンモーガン氏(麗澤大学 准教授)が、祖父か…
  5. 原爆を落とされた広島の慰霊碑に「過ちは繰り返しません」って、どう思いますか? 戦争はもう二度としな…

おすすめ情報

  1. 大切な心

    こんな状況に出くわした時、あなたならどうしますか? 見て見ぬフリ?、それとも、鳥なんて助けない? …
  2. アメリカ人歴史学者ジェイソンモーガン「アジアを解放しろ」と戦った

    5年前の終戦記念日に、靖国神社でアメリカ人歴史学者ジェイソンモーガン氏(麗澤大学 准教授)が、祖父か…
  3. 石原慎太郎 / 「都市部への空襲、核使用はジェノサイドだ!」

    原爆を落とされた広島の慰霊碑に「過ちは繰り返しません」って、どう思いますか? 戦争はもう二度としな…
ページ上部へ戻る