熊本県八代市イグサ農家 豪雨被害支援プロジェクト

令和7年8月11日、熊本県八代市を襲った記録的豪雨により、日本の伝統的な畳文化を支えるイグサ農家が甚大な被害を受けました。
全国イグサ生産量の約9割を占める八代市のイグサ産業は、畳としての日本の住文化の根幹を成す重要な産業です。

ご承知の通り、岸田政権以降、我が国の政府は国民を救うために行動をしません。
能登の状態を見れば明らかですが、海外へのばらまき、私腹を肥やすための活動に明け暮れている現状。

このままでは、我が国の伝統文化、伝統技術、伝統産業は、潰されてしまいます。
私たちで助け合い、支えていきましょう🌸

【クラウドファウンディング・豪雨被害支援プロジェクト】
✅イグサのたかちゃん “い草農家”
@igusa_nakayama
支援サイト : 豪雨被害支援プロジェクト

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 特効薬「イベルメクチン」を製薬会社が頑なに“隠す”理由 「開発中の新薬が売れなくなる」(週刊新潮) …
  2. イーロン・マスク氏は、官僚支配に終止符を打つようメッセージを発信しました。 「大統領は国民の選ばれ…
  3. トランプ大統領「日本へ行く」2期目初の訪日を明言。 「日本第一を掲げる高市首相との共鳴に注目」とワ…
  4. 【未公開映像】チャーリー・カークが日本に残した最後の問い "A SIMPLE QUESTION FO…
  5. 高市早苗氏が文化人放送局でホンコン氏と話し「今までの長い議員生活で一つだけ恨みがあるとしたら、国旗破…

おすすめ情報

  1. 特効薬「イベルメクチン」を製薬会社が頑なに“隠す”理由 「開発中の新薬が売れなくなる」

    特効薬「イベルメクチン」を製薬会社が頑なに“隠す”理由 「開発中の新薬が売れなくなる」(週刊新潮) …
  2. イーロン・マスク「官僚支配に終止符を」

    イーロン・マスク氏は、官僚支配に終止符を打つようメッセージを発信しました。 「大統領は国民の選ばれ…
  3. 【未公開映像】チャーリー・カークが日本に残した最後の問い

    【未公開映像】チャーリー・カークが日本に残した最後の問い "A SIMPLE QUESTION FO…
ページ上部へ戻る