戦争終結を妨害するメディア

ロシアとウクライナの和平合意を邪魔しようとする完全に工作機関と化したメディア。
アメリカのほとんどのメディアが民主党寄りの左翼で、戦争屋たちのお仲間だという事は世界中の人達が気付き始めました。
Gallupによると、主要メディアを信頼している人はわずか31%で、年々低下しています。

キャロライン報道官も過去50年でメディアは最も酷いと語り、
「事実を明らかにする必要があると感じた。」とFOXニュースで発信しました。

トランプ大統領とプーチン大統領の首脳会談についても批判ばかりしていますが、バイデンが戦争終結のために動こうとしましたか?
それどころか、「アメリカはロシアの動きに関しては関与しない」と戦争をへのゴーサインまで出しました。
・・・金の流れを追うとバイデンファミリーはウクライナと密に繋がってますからね。

我が国のメディアも、アメリカ民主党やイギリスの傀儡機関ですから、国民のプラスになるような動きは取らず、戦争屋たちに有利な情報しか流しません。
これは、世界規模で起こっている情報戦です。メディアは工作機関であるという事をしっかり認識しておいてください。

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. ドイツの保守政党AfD、アリス・ワイデル党首は「世界の人達に知って欲しい」とドイツの現状を発信しまし…
  2. 『学年ビリのギャルが一年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』(坪田信貴著)の主人公として、…
  3. ロシアとウクライナの和平合意を邪魔しようとする完全に工作機関と化したメディア。 アメリカのほとんど…
  4. ビル・ゲイツが19日、石破首相を表敬訪問しました。この日は、立憲民主党の野田代表とも会談し「グローバ…
  5. 世界史に詳しい人達は必ず知っている事だと思いますが、戦争や、金融、パンデミック、麻薬などのトラブルの…

おすすめ情報

  1. ドイツで大躍進中の保守政党AfD党首、アリス・ワイデル

    ドイツの保守政党AfD、アリス・ワイデル党首は「世界の人達に知って欲しい」とドイツの現状を発信しまし…
  2. 【海外からの評価】日本人はもっと自信を持つべき / ビリギャル

    『学年ビリのギャルが一年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』(坪田信貴著)の主人公として、…
  3. 戦争終結を妨害するメディア

    ロシアとウクライナの和平合意を邪魔しようとする完全に工作機関と化したメディア。 アメリカのほとんど…
ページ上部へ戻る