幸福の国だったはずが・・・スウェーデンは今

スウェーデンは、移民政策で、毎年大量の移民を受け入れ続けた結果が・・・レイプ犯罪トップ、ギャング等の反社会的集団同士による抗争、発砲事件や爆発事件が増加。
かつては幸福の国ランキング上位を占めていた北欧が、犯罪ランキングで置き換わる結果に。

我が国は、このような数多くの前例を知りながら、移民政策を推し進めようとしています。
しかも、教育レベルが低く、犯罪者が多い国から移民を招き入れるとは、まともな考えだとは思えません。
売国奴たちが何を目指しているのか、しっかり考えてみましょう。

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 『スマホ時代の哲学』、『人生のレールを外れる衝動のみつけかた』の著者であり、哲学者の谷川嘉浩さんが語…
  2. アメリカ国土安全保障省のクリスティ・ノーム長官が、犯罪歴がある48万人以上の不法移民を逮捕したと発表…
  3. 軍服を着た謎の美女をゼレンスキーがInstagramでリポスト! 戦争の悲惨さをアピールさせようと…
  4. 特効薬「イベルメクチン」を製薬会社が頑なに“隠す”理由 「開発中の新薬が売れなくなる」(週刊新潮) …
  5. イーロン・マスク氏は、官僚支配に終止符を打つようメッセージを発信しました。 「大統領は国民の選ばれ…

おすすめ情報

  1. 「日本教育は抑圧」学校や受験教育が奪う?「自分を裏切る」衝動の力とは【ReHacQ】

    『スマホ時代の哲学』、『人生のレールを外れる衝動のみつけかた』の著者であり、哲学者の谷川嘉浩さんが語…
  2. “犯罪歴がある”48万人以上の不法移民を逮捕

    アメリカ国土安全保障省のクリスティ・ノーム長官が、犯罪歴がある48万人以上の不法移民を逮捕したと発表…
  3. 特効薬「イベルメクチン」を製薬会社が頑なに“隠す”理由 「開発中の新薬が売れなくなる」

    特効薬「イベルメクチン」を製薬会社が頑なに“隠す”理由 「開発中の新薬が売れなくなる」(週刊新潮) …
ページ上部へ戻る