人生に大きく影響する「セルフイメージ」人間関係、仕事、年収、恋愛・・・

 
今回は、自分の輝ける未来の為に大切なセルフイメージについて話します。

数年前からネット上ではセルフブランディングの重要性を伝える人たちが増えてきました。

特にフリーランスとして活動したい方や、起業したい方は重要ですが、企業などで欲しい人材だと思わせるためにも大切な要素です。

 

このセルフブランディングは、セルフは文字通り「自分自身」を表し、「ブランディング」は、「周りの人達に抱いてもらうイメージを作る事」を表しています。

つまり、「自分」を社会の中で際立たせ差別化することで、ビジネスチャンスを広げる戦略です。

このベースとして、欠かせないのが、セルフイメージです。

人それぞれ自分の事をどういうイメージでとらえているのかは、出会っていく人達との人間関係をはじめとして、周囲との関係性や、未来の地位やポジション、これから獲得する収入にも大きな影響を及ぼすと言われています。

例えば、転職を考えた時、自分の価値に見合った仕事を探そうとするはずですが、この自分の価値を決めているのは何でしょうか?

「自分の能力は低いので年収300万円ぐらいの仕事を探そう」

「自分には可能性も含め年収1000万円以上の価値があるはず」

このイメージによって自分の価値が、自分自身によって決定され、次の行動へと移ります。

そして、次の行動は、イメージによって決定された価値に基づいて仕事選びが始まります。

まずは、この事にしっかり気づくことが重要です。

現在の収入や仕事などのベースを決定したのは自分自身です。

 

セルフイメージとは、「自分について、抱いているイメージ」のことで、自分のことをどんな人間だと思っているのか?

何が得意で、何が苦手なのか?

自分は周囲からどう見られていると思っているのか?

これら全てが「セルフイメージ」です。

あなたは、自分のことをどんな人間だと思っていますか?

今持っているセルフイメージが、今後の自分に関係する様々な分野や人生において大きな影響を及ぼしてきます。

・・・・・・続きは動画でご覧ください。

 

 

◎ オンラインサロンで一緒に学び、高め合いましょう!
https://kamijou.net/onlinesalon/

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 2025年10月の高市首相所信表明演説で立憲民主党議員の野次が過度にうるさく答弁を妨げた事がネット上…
  2. 真実に近づいたものは消される。・・・いつまでこの図式が続くのか? 犬丸勝子さんは、開票場に向かい不…
  3. 米国政府、軍、諜報機関の幹部34名を起用した、前例のない衝撃的な内容。 非人間知的生命体の存在の隠…
  4. BBCがトランプ大統領を貶めるために捏造をした証拠動画が公開され波紋を呼んでいます。 世界のメディ…
  5. イーロン・マスク氏は、ジョージ・ソロス氏のNGO戦略について語っています。ソロス氏が10万ドルを1億…

おすすめ情報

  1. 恥ずかしい野次「もう止めませんか?」東国原

    2025年10月の高市首相所信表明演説で立憲民主党議員の野次が過度にうるさく答弁を妨げた事がネット上…
  2. 選挙不正を追及していた犬丸勝子の死の真相は?

    真実に近づいたものは消される。・・・いつまでこの図式が続くのか? 犬丸勝子さんは、開票場に向かい不…
  3. ジョルジャ・メローニ「公正で能力主義の裁判官選任」

    イタリアのメローニ首相は「公正で能力主義の裁判官選任」と司法の独立性を集会で訴えました。 そして、…
ページ上部へ戻る