中途半端な人の未来は・・・

望む事は大きく、行動が伴っていない人っていますよね~?!

「豪邸が欲しい」 「高級車が欲しい」 「お金に縛られない暮らしがしたい」 ・・・など。

これらを望んでいながら・・・・・宝くじを買い続けては当たらない人。

・・・何もしない人もいますので、それよりはましですが!

本当に欲しいのなら、それらが手に入るような力を身につけようとすればいいんです。

●「お金がない」 といつも言いながら同じ事を毎日繰り返している人。。。

 ・・・お金をしっかりと稼ごうと行動しているのでしょうか?

●「時間がない」 と言いながら時間に追われ続けている人。

 ・・・時間はあります! しっかりと管理ができていないだけでは?

●何か新しい事を始めても長続きしない人。

上記のような人達は、何年も前からずっと同じではありませんか??

やっている事が中途半端なのでは?

誰でも分かると思いますが、中途半端な事をしている人の未来は??

・・・・中途半端な結果しかない未来ですよね?!!

覚悟を決めて 「今の状況を変える」 って決断しませんか?

あとは中途半端な行動ではなく、とことん状況が変わるまで行動し続ける。

それだけで未来は変わります!!

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 西野亮廣氏による「夢」と「お金」をテーマにした熱血授業。 日本ではお金について話すことがタブー視さ…
  2. 【衝撃!!】胃のバリウム検査を医者が受けない理由とは!? 健康診断ではお馴染みのバリウム検査。実は…
  3. マリーヌ・ル・ペン氏がフランス議会で移民問題について疑問を投げかけました。 「なぜフランスの法律を…
  4. オランダの自由党(PVV)の党首であるヘルト・ウィルダース氏が、「CPAC Hungary」で演説。…
  5. 中国の習近平政権が日本の火葬場(葬儀業界)への進出を積極的に進めているのは、表面上高額な葬儀費用を「…

おすすめ情報

  1. 「夢」を叶えるために「お金」を学ぶ!西野亮廣

    西野亮廣氏による「夢」と「お金」をテーマにした熱血授業。 日本ではお金について話すことがタブー視さ…
  2. 胃のバリウム検査 医者が受けない理由とは!?

    【衝撃!!】胃のバリウム検査を医者が受けない理由とは!? 健康診断ではお馴染みのバリウム検査。実は…
  3. だから中国共産党は「日本の火葬場」に手を出した

    中国の習近平政権が日本の火葬場(葬儀業界)への進出を積極的に進めているのは、表面上高額な葬儀費用を「…
ページ上部へ戻る