中国で映画“731”が公開、反日感情の高まり懸念

中国で、旧日本軍の731部隊を題材とした映画が公開されました。現地の日本人学校が休校となるなど、反日感情の高まりが懸念されています。
「9月18日」は、中国では“反日感情が高まる日”とされていて、1931年9月18日。中国・遼寧省で旧日本軍が鉄道の線路を爆破した「柳条湖事件」が起きた日です。
旧日本軍は、これを中国側によるものだとして出兵し、「満州事変」につながりました。

ちょうど1年前には、深センで日本人学校に通う児童が刃物で襲われ、死亡する事件も起きました。
現地に住む日本人は、息を潜める生活を余儀なくされています。

◎ オンラインサロンで一緒に学び、高め合いましょう!
https://kamijou.net/onlinesalon/

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. イーロンマスク氏は、11月1日のジョー・ローガン・ポッドキャストで、テスラが年末までに空飛ぶ乗り物を…
  2. 秋の叙勲、旭日大綬章に竹中平蔵氏ら受章で・・・日本を貶めると受章?との声が広がっています。 過去に…
  3. 【フィフィ×倉田真由美】「日本政府が1番世界中のどの国の政府よりも消し込みが多い。」 報道の自由…
  4. アメリカで「ブルーカラービリオネア」現象!AI発展で潤う肉体労働者? 米国でAIの進化が知的労働(…
  5. 風の時代は嘘がすぐにばれると言いますが、まさに次々と真実が暴かれていってます。情報が多すぎて目が回っ…

おすすめ情報

  1. テスラが年末までに空飛ぶ乗り物を発表!?

    イーロンマスク氏は、11月1日のジョー・ローガン・ポッドキャストで、テスラが年末までに空飛ぶ乗り物を…
  2. 秋の叙勲、旭日大綬章に竹中平蔵氏ら受章・・・日本を貶めると受章?

    秋の叙勲、旭日大綬章に竹中平蔵氏ら受章で・・・日本を貶めると受章?との声が広がっています。 過去に…
  3. 河野太郎「フェラーリやポルシェのガソリンを下げる必要は・・・」

    河野太郎氏は、またまた訳が分からない理屈で自分の能力を証明しています。 ガソリン暫定税率廃止に「ず…
ページ上部へ戻る