トランプ大統領「金の流れを追え」ソロスの最期か?

トランプ大統領は、チャーリー・カーク氏の暗殺、これまでの暴動などに資金を提供し、裏で糸を引いていた人物、組織を捕まえるために動きました。
非営利団体がICE職員や国境警備隊への攻撃を組織し、ドキシングや暴動用の物資配布まで手掛けている実態が浮かび上がっています。

トランプ大統領の指示のもと、司法長官のパム・ボンディ氏が、誰が資金を提供しているのか? その“スポンサー”を突き止め、暴力に資金を流した者には刑事責任を負わせるため徹底調査に乗り出しました。
これらの組織はガスマスクや武器の受け渡し場所まで整え、BLM暴動時にも同じようなネットワークが確認されていましたし、暴動の際には高額報酬で雇った人達を大量のバスで送り迎えも・・・。

資金の流れを追うことで、この影に潜む黒幕が明らかにされようとしています。
・・・ヨーロッパの要人発言や、ネット上では、「ジョージ・ソロス」の名前が挙がっています。これに紐づけられているのが、小池百合子です!
さぁ、どういう展開になるのか?

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 4年前、南シナ海の南沙諸島周辺などに多数の中国船が停泊を続けていた問題で、フィリピンの外務大臣は、S…
  2. アルバニアで汚職撲滅を目的とした、世界初の“AI大臣”が誕生しました。  東欧のバルカン半島に位置…
  3. トミー・ロビンソン氏は、ロンドンでの大規模集会について述べました。 「ガーディアンは今日のロンドン…
  4. 「矢沢永吉」と聞いて、ロックスター街道をまっしぐらで、何の苦労もしていないと思っている人はいませんか…
  5. 石原慎太郎氏は自民党、安倍元首相に忠告していました。「必ず公明党は、あなた方の足手まといになります。…

おすすめ情報

  1. アルバニアで世界初の“AI大臣”誕生 汚職撲滅へ

    アルバニアで汚職撲滅を目的とした、世界初の“AI大臣”が誕生しました。  東欧のバルカン半島に位置…
  2. 北村晴男「中国の反日教育は学校だけではない」

    北村晴男氏は、中国の反日教育が学校だけではなく、映画やメディアなどを使って広範囲に及んでいる事につい…
  3. 幼児に多文化教育?イスラム教を・・・移民受け入れの準備としか思えません

    幼児に多文化教育? 教育といこう言葉を使うと響きはいいのですが、単なる刷り込みではないでしょうか? …
ページ上部へ戻る