ジェフ・ベゾス氏のスペースコロニー計画!「地球を救うために宇宙を目指す」

 
今回は、アマゾンの創業者であるジェフ・ベゾス氏のスペースコロニー計画について取り上げます。

アマゾンの創業者で最高経営責任者(CEO)のベゾス氏は、もうひとつの会社、航空宇宙企業Blue Origin(ブルーオリジン)を経営しています。

この会社の動きは、あまり知られていないのですが、ブルーオリジンが設立されたのは2000年。

つまりイーロン・マスク氏のスペースX社が誕生する2年前です。

スペースX社の快挙が世界中のメディアの注目を引く中、ブルーオリジンは水面下で着々と再利用ロケットの開発を進めてきました。

 

ベゾス氏は、2019年5月にワシントンDCで開催されたイベントで、人類の生活圏を地球外に拡大する計画を発表しました。

「わたしたちは、地球を救うために宇宙に行かなければいけません」

「いまの世代にできることは、宇宙への道を切り開くことです」

「私たちが太陽系に出て行けば、人類は太陽系に1兆の人口を抱えることが可能になる。

それは1000人ものモーツァルトや1000人ものアインシュタインを擁することを意味する」

「これは驚異的な文明になるだろう」と語りました。

 

では、地球外の生活圏とはどこなのでしょうか?

・・・・・・続きは動画でご覧ください。

 

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 堀江貴文氏が「REAL VALUE」で犬や猫の殺処分問題について語られていた中で、「これを言ったらド…
  2. 守らないといけない「iPS細胞」の最新研究です。脳や眼などで研究がかなり進んでいて、もう遠い未来のこ…
  3. ビル・マーハー氏は、ナイジェリアでイスラム過激派組織「ボコ・ハラム」によるキリスト教徒への組織的な攻…
  4. 大量のゴミが浮遊し、汚染された川の様子。 この川は、インドネシアのジャカルタにあるチリウン川と思わ…
  5. 石原慎太郎氏の2011年7月22日の都知事定例会見での発言。石原氏は、戦後の日米関係について、日本が…

おすすめ情報

  1. 堀江貴文「この子ブタ可愛いなぁ、いずれ俺の血肉になるから」REAL VALUE

    堀江貴文氏が「REAL VALUE」で犬や猫の殺処分問題について語られていた中で、「これを言ったらド…
  2. 世界初“iPS角膜シート”で変わる未来

    守らないといけない「iPS細胞」の最新研究です。脳や眼などで研究がかなり進んでいて、もう遠い未来のこ…
  3. いくら綺麗にしても、海が汚され続ける・・・。

    大量のゴミが浮遊し、汚染された川の様子。 この川は、インドネシアのジャカルタにあるチリウン川と思わ…
ページ上部へ戻る