願望達成への最初の重要なステップ

  • 2009/10/28
  • 願望達成への最初の重要なステップ はコメントを受け付けていません

未来を明確にせずに行動するのは、目的地を定めずに彷徨うのと同じです。


夢を叶える人と叶えない人の差はほんのわずかなものだと思います。


多くの人はこのような未来像を定めずに生きています。

 

・・・どこへ向かって生きてるのでしょうか? 何のために働いているのでしょうか??

 

僕は自分の未来像を現実のものとするために働いています。

 

明確にしているので揺らぎません!

未来像がぼやけている人は、目の前が霧で覆われていて霞んだ状態の中を歩いていってるのと同じですので、あっちへフラフラ、こっちへフラフラ・・・

 

または歩くのが怖くて立ち止まっているかです。

家を建てる時に設計図がしっかりしていないと・・・

 

どんな家が出来上がっているのでしょうか?

未来像を明確にする作業は最も重要なものです。

 

手を抜かずにしっかりとやってみてください。

お金などの制限をはずして 「何でも叶うとしたら」 どのような未来が欲しいか想像するのがコツです。

やりだすとワクワクしますよ~!

想像できる要素は全て自分の中の可能性として備わっているものです。

 

まずは第一歩を踏み出す準備をしてください。

◎ オンラインサロンで一緒に学び、高め合いましょう!
https://kamijou.net/onlinesalon/

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 苫米地英人氏は、「日本はカースト制度が維持されてる。」と指摘。 なんと戦前の貴族院議員のように、世…
  2. 維新が掲げる「副首都」は、過去に2度市民に「NO」を突きつけられた「大阪都構想」です。 3度目はな…
  3. 我が国の左傾化を加速した歴代総理の姿がこれです・・・。ホント情けない😫 衆議院本会…
  4. テスラは、株主総会でCEOイーロン・マスク氏への史上最大の報酬パッケージを承認したと発表した。総額は…
  5. “塩で溶ける”プラスチックでごみが消える!? 海洋プラスチックごみが世界的な問題となり、微粒子のマ…

おすすめ情報

  1. 苫米地英人「日本はカースト制度が維持されてる?」

    苫米地英人氏は、「日本はカースト制度が維持されてる。」と指摘。 なんと戦前の貴族院議員のように、世…
  2. 維新が掲げる「副首都」は「大阪都構想」です。

    維新が掲げる「副首都」は、過去に2度市民に「NO」を突きつけられた「大阪都構想」です。 3度目はな…
  3. 左傾化を加速した日本の歴代総理・・・

    我が国の左傾化を加速した歴代総理の姿がこれです・・・。ホント情けない😫 衆議院本会…
ページ上部へ戻る