顔の見える お金の使い方

自分の使ったお金がどんな相手に渡っているのかしっかりと考えて使っていますか?

一生懸命働いて得たお金が心根の腐った人に渡っているとしたら?!!

『 僕は絶対に嫌です!!』

まずは、できる限り素晴らしいと思える人から何でも買うようにしましょう。

僕は外食をする際もできる限りオーナーの人間性が分かっている店に行きます。

本当に素晴らしい人は、相手に喜んでもらう事を一番に考えています。

ですから、その人が扱うものも素晴らしいんです。

シンプルです!!

良い人ぶっている人も多くいますのでしっかりと見極めてください!

数年後に建てる家は、設計、建築、インテリア、電化製品、造園、オブジェなどすべて知り合いに頼みたいと思っています。

・・・まだ全てのジャンルで素晴らしいと思える人がいないのでこれから出逢うのですが!

素晴らしい人にお金が渡っていると分かっているだけで気持ちいいですよね!

また、相手も自分の事をしっかり認識していますので自分の応援もしてくれます。

そしてどんどん良いエネルギー、お金が循環していきます。

これって良くないですか?!

一緒に良い循環の仲間作りをしませんか?!!

 

 

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. イギリスで、5万人の愛国者たちが集結! 「大量移民から国を取り戻すぞ!」と政府に訴えています。 …
  2. エボラ出血熱に対応するための医療訓練が各地で行われています。エボラウィルスは5年ほど前に日本国内の国…
  3. アフリカホームタウン認定がSNS上で暴かれ、JICAや、政府は必死で「デマが拡散されている」とメディ…
  4. ポーランドの街の映像を見て気づきましたか? イギリスやフランス、ドイツ、スウェーデン・・・ヨーロッ…
  5. インドネシアでは、生活費をめぐるさまざまな問題で怒りが貯まった民衆がデモを行っています。 そんな中…

おすすめ情報

  1. アフリカ移民問題はデマ?必死に火消しに走る政府

    アフリカホームタウン認定がSNS上で暴かれ、JICAや、政府は必死で「デマが拡散されている」とメディ…
  2. アフリカホームタウン認定問題「正義のミカタ」

    SNSで暴かれなかったらアフリカホームタウン構想はどうなっていた事か・・・ 「正義のミカタ」で、高…
  3. インドネシアのジャカルタで抗議活動から暴動に発展

    インドネシアでは、生活費をめぐるさまざまな問題で怒りが貯まった民衆がデモを行っています。 そんな中…
ページ上部へ戻る