頑張ってるのに結果が出ない??

  • 2009/11/30
  • 頑張ってるのに結果が出ない?? はコメントを受け付けていません

以前に書いたブログの内容にも書いたことがあるのですが、頑張ったから結果が出るとは限りません。

 

もし的外れの事をしていたら?

 

いつまでたっても結果なんて出ません。

 

 

あとは現状認識がしっかりできていない場合が多いです。

 

今の自分はどれぐらいの実力なのか?

 

・・・実力がしっかりと備わっていて 「結果が出ない」 と焦るのならば理解はできます。

 

しかし多くの人は、実力も備わっていないのに 「結果が出ない」 と焦ります。

 

 

例えば、保険のセールスをしている人が、たいした商品知識もなく、仕事に対する思い入れもなし、1日に回る家も適当に3軒程度で、 「頑張ってるのに結果が出ません」 と言っていたら?

 

突っ込みどころ満載ですよね?!!

 

 

当たり前の事ができていない人に結果がついてくる訳がありません。

 

逆に、当たり前の事をやり続けると結果は必ずついてきます!

 

 

まさに 「引き寄せの法則」 ですね。

 

難しい事ではなく、客観的に見て当たり前の事ができているかどうか常に確認しながら進んでいきましょう!

 

その先には豊かな未来が待っています!!

 

 

◎ オンラインサロンで一緒に学び、高め合いましょう!
https://kamijou.net/onlinesalon/

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. バイデン・ハリス政権は、テキサス州の「ローン・スター作戦」による鉄線設置に対し、人道的理由から除去を…
  2. 脳内を支配し、利益を吸い上げている仕組みとは? 日本がアメリカテック企業のサブスクによって年間約6…
  3. メキシコ首都で「Z世代」デモに数千人が参加。 デモのきっかけとなった市長暗殺事件は、今月1日、西部…
  4. 気候変動対策を話し合う国際会議「COP30」が開かれているブラジルで、アマゾンなどの先住民らが熱帯雨…
  5. エドワード・スノーデン氏は、日常行動(スタバ訪問や通話履歴など)のデータが、企業・政府間で売買され、…

おすすめ情報

  1. バイデン・ハリス政権を「国境開放の裏切り」と非難

    バイデン・ハリス政権は、テキサス州の「ローン・スター作戦」による鉄線設置に対し、人道的理由から除去を…
  2. 脳内を支配し、利益を吸い上げている仕組み

    脳内を支配し、利益を吸い上げている仕組みとは? 日本がアメリカテック企業のサブスクによって年間約6…
  3. メキシコ首都で「Z世代」デモに数千人が参加

    メキシコ首都で「Z世代」デモに数千人が参加。 デモのきっかけとなった市長暗殺事件は、今月1日、西部…
ページ上部へ戻る