進化するウイルス

インフルエンザが進化し変異してきているようですね。。。

 

人間も戦う事ばかりの発想ではなく、自然界のように共存する発想に進化する必要があるのでは?!

 

戦争にしてもウイルス対策にしても 戦うほど どんどん相手を強くしてるんです。

 

・・・戦争やテロに関しては、正義をかざしながら裏では大量の武器を売っている大国の責任が問われますが。。。

 

特にアルカイダは過去に、アメリカから武器の使い方、戦略指導を受けています。

 

ウイルスやテロリストなどを人間が強化してきたのではないでしょうか?

 

武器を使えば使うほど、その報復に怯えるようになり更に強い武器を生み出します。

 

核を使ったアメリカは核に怯えていますよね・・・?!

 

周りを脅すつもりで核を使った事が、自分達が怯える結果を招いているんです。

 

 

ワクチンなどもウイルスに対して武器と見立てれば、武器を使用しない方法を考えるべきです。

 

戦いはいずれ限界を迎えますから。

 

 

自然界の森のようにウイルスなどものともせずに生きていきたいものです!

 

共存の道が必ずあるはずです!!

 

 

僕は、手洗いうがいの自己防衛で乗り切りたいと思います。

 

薬は嫌いだし、信用していませんので!!

 

 

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. イギリスで、5万人の愛国者たちが集結! 「大量移民から国を取り戻すぞ!」と政府に訴えています。 …
  2. エボラ出血熱に対応するための医療訓練が各地で行われています。エボラウィルスは5年ほど前に日本国内の国…
  3. アフリカホームタウン認定がSNS上で暴かれ、JICAや、政府は必死で「デマが拡散されている」とメディ…
  4. ポーランドの街の映像を見て気づきましたか? イギリスやフランス、ドイツ、スウェーデン・・・ヨーロッ…
  5. インドネシアでは、生活費をめぐるさまざまな問題で怒りが貯まった民衆がデモを行っています。 そんな中…

おすすめ情報

  1. アフリカ移民問題はデマ?必死に火消しに走る政府

    アフリカホームタウン認定がSNS上で暴かれ、JICAや、政府は必死で「デマが拡散されている」とメディ…
  2. アフリカホームタウン認定問題「正義のミカタ」

    SNSで暴かれなかったらアフリカホームタウン構想はどうなっていた事か・・・ 「正義のミカタ」で、高…
  3. インドネシアのジャカルタで抗議活動から暴動に発展

    インドネシアでは、生活費をめぐるさまざまな問題で怒りが貯まった民衆がデモを行っています。 そんな中…
ページ上部へ戻る