節約 と 必要な投資

先日の 「事業仕分け」 の様子をご覧になった方は感じられたと思いますが、お金がないからといって何でもかんでも削ってしまうと未来も危ういままになります。

 

厳しい経済状況の中でも未来に対する投資をしていかないと、未来に変化は起こりません。

 

節約ばかりしていると気持ちも未来像もどんどん しぼんでいってしまいます。。。

 

僕の友達にサラリーマンをしてて小遣いを減らされ続けている人がいますが、こんな事で大きな仕事ができるのでしょうか??

 

・・・彼は気持ちも行動も小さくなっています。

 

夫婦ならもっと一緒に豊かになっていくにはどうすべきかを考えるべきです。

 

金はなくても 「これで飲みにでも行って良い仕事をしてね」 と言えるような奥さんを選んでいる人は豊かになっているように思います!

 

未来を豊かに過ごすための投資と、今を切り抜けるための節約はどちらも必要です。

 

お金はバランスよく使いたいですね!

 

 

「現状維持」 を口にする人も多くいますが、人間はどんどん年を取り退化していきますから維持なんて事は不可能です。

 

とにかくこの事も踏まえて、動ける時に動いて未来の不安を取り除いていきましょう!

 

豊かな人生のほうが楽しいですしね!!

 

 

◎ オンラインサロンで一緒に学び、高め合いましょう!
https://kamijou.net/onlinesalon/

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 山本貴子さんが熱く語っています「移民を50年間で1000万人」言い出したのは・・・。 岸田政権以降…
  2. 「RSウイルス」妊婦を対象にしたワクチン定期接種を開始。・・・また、それっぽい理由でワクチン接種を始…
  3. イギリス・スターマー首相に対するグリッター投げつけ事件は何を表しているのか? しっかり警護されてい…
  4. 【衝撃】MKウルトラ計画の生存者とされるキャシー・オブライエン氏は、ジョージ・W・ブッシュが父ブッシ…
  5. 西側富裕層による「人間サファリ」(民間人狙撃ツアー)ガーディアン紙報道で、参加者は約9万ドル支払い人…

おすすめ情報

  1. 山本貴子「移民を50年間で1000万人」言い出したのは・・・

    山本貴子さんが熱く語っています「移民を50年間で1000万人」言い出したのは・・・。 岸田政権以降…
  2. 認知科学者・苫米地英人「ブラックハット認知戦」

    認知科学者・苫米地英人氏は、ウクライナ戦争や、mRNAワクチン、中国・台湾問題を「認知戦」(心理操作…
  3. 「RSウイルス」妊婦を対象にしたワクチン定期接種を開始

    「RSウイルス」妊婦を対象にしたワクチン定期接種を開始。・・・また、それっぽい理由でワクチン接種を始…

アーカイブ

ページ上部へ戻る