本物を見抜けない人が急増中?!

  • 2010/1/26
  • 本物を見抜けない人が急増中?! はコメントを受け付けていません

キャッチコピーやCMイメージに騙されて企業の戦略にまんまと嵌ってしまっている人は多いと思いますが、これは1つの要素にとどまりません。。。

 

1つの要素から様々な事へと波及していきます。

 

特に感覚が鈍ってしまうともうどうしようもありません。。。

 

そのうちの1つの味覚!

 

小さい頃からジャンクフードを食べる機会が増えたことから、味覚が麻痺している人が急増しています。

 

分かりやすい例で言えば、大手飲料メーカーの黒っぽい炭酸飲料・・・

 

みんな美味しいと言って飲んでいますが、体に良いか悪いかと問われれば??

 

 

あと、無農薬で丁寧に育てられた野菜を食べると 「味や香りが強くてまずい」 と言う人がいたり・・・

 

この1つの感覚のずれが、本物を見抜けなくしています。

 

・・・だって偽物を選ぶ感覚なんですから!!

 

おそらく、身の回りの物選び、人間関係などにも影響が出てくると思います。

 

 

また、偽物を選ぶ人が増えてくると、本物が廃れ、食品偽装に見られたような行為がはびこるようになります。

 

 

今の世の中を冷静に見てください。

 

安さを追求する姿勢の強い企業ばかりが生き残り、本物を追求してきた正直な企業は潰れてなくなってきました。

 

 

しっかりと本来の正しい感覚を取り戻して、本物を選んでいきましょう。

 

そして、本物を追及する正直な企業を応援していきましょう!

 

悪い人間達にお金が回り、社会がどんどん悪くなり続けないように!!

 

 

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. トランプ大統領、イギリス国賓訪問で「彼は私の長年の友人であり、誰もが彼を尊敬しています。」と語りまし…
  2. 在デンマーク日本大使館「天皇誕生日祝賀レセプション」での王雪峰中国大使の非礼を台湾メディアが報道。 …
  3. 世界に広がる巨大な利権、医療マフィアに命がけで立ち向かい「癌ビジネスの実態」とワクチンの闇を暴露した…
  4. 多摩大学大学院教授・田坂広志氏は「死生観」をつかむと「人生の密度」が変わってくると語りました。 な…
  5. 4年前、南シナ海の南沙諸島周辺などに多数の中国船が停泊を続けていた問題で、フィリピンの外務大臣は、S…

おすすめ情報

  1. トランプ大統領、イギリス国賓訪問で過去最大規模の儀仗隊を視察

    トランプ大統領、イギリス国賓訪問で「彼は私の長年の友人であり、誰もが彼を尊敬しています。」と語りまし…
  2. 「癌ビジネスの実態」を暴露した細川博司氏は消された

    世界に広がる巨大な利権、医療マフィアに命がけで立ち向かい「癌ビジネスの実態」とワクチンの闇を暴露した…
  3. 厚労省に乗り込み研究者たちが会見 「ワクチン問題研究会」

    「ワクチン問題研究会」の医師、研究者たちが、会見で世界中で報告されているワクチン被害の実態について発…
ページ上部へ戻る