時速1100キロ!イーロン・マスクの超高速(音速)輸送システム「ハイパーループ」計画と「Loop」計画

 
今回は、未来の交通システム『ハイパーループ』を取り上げます。

またこの計画にもイーロン・マスク氏が登場するのですが、2017年6月、「ニューヨーク、フィラデルフィア、ボルティモア、ワシントンD.C.を地下で結ぶハイパーループ」について、「政府が口頭で承認」したとTwitterでつぶやきました。

ハイパーループは地下トンネルを利用した近未来的な超高速の大量輸送システムで、すでにマスク氏は、2016年末にトンネル掘削のためのボーリング・カンパニーという会社を立ち上げていて、ハイパーループが完成すれば、ニューヨークからワシントンD.C.までの移動時間は30分以下に短縮されるという事です。

 

ハイパーループより規模を縮小した「Loop」は、距離にして約56kmを自動運転のEVが疾走する仕組みとなります。

LoopはワシントンD.C.とボルティモアを結ぶ全長35マイル(56.3km)のトンネル2本からなり、バッテリーを搭載した「自動運転の電気自動車(EV)」が、最高時速150マイル(241.4km)で旅客を輸送します。

ワシントンからボルティモアまでの移動時間はわずか15分程度になる計算です。

運賃は「公共交通機関に近い額」になるとされています。

 

・・・・・・続きは動画でご覧ください。

 

◎ オンラインサロンで一緒に学び、高め合いましょう!
https://kamijou.net/onlinesalon/

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 「与えられることに慣れてしまった子どもは、うまくいかないことを人のせいにする」そして、そのまま大人に…
  2. ビル・ゲイツはこれまで散々気候変動に関して人類の危機だと煽ってきましたが、「気候変動が深刻だが人類の…
  3. 小池百合子・東京都知事の、エジプト・カイロ大学の卒業までの経歴に矛盾点があると、いろんな人の証言から…
  4. 【武道館出禁】AK-69「日本人が立ち上がる時だ」 自分のやりたい事を追い求めるのはいい。ただ、今…
  5. ヨーロッパは移民政策によって崩壊し壊滅状態、アメリカは不法移民を徹底的に強制送還しています。・・・我…

おすすめ情報

  1. 与えられる事に慣れ過ぎた人たちの末路

    「与えられることに慣れてしまった子どもは、うまくいかないことを人のせいにする」そして、そのまま大人に…
  2. ビル・ゲイツ「気候変動が深刻だが人類の絶滅には至らない」

    ビル・ゲイツはこれまで散々気候変動に関して人類の危機だと煽ってきましたが、「気候変動が深刻だが人類の…
  3. 小池百合子の学歴詐称疑惑は?

    小池百合子・東京都知事の、エジプト・カイロ大学の卒業までの経歴に矛盾点があると、いろんな人の証言から…
ページ上部へ戻る