所持金5円のプー太郎が個人資産2500億円以上の大富豪に!!その人物とは!?


 
今回は、どん底人生から逆転した成功者のストーリーとメッセージをご紹介します。

1949年に岐阜県大垣市で生まれ、慶応大学卒業後に不動産会社に就職するも、入社10カ月後に会社が倒産。

その後、定職に就かず、ギャンブルで食いつなぐ生活を送っていました。

麻雀に明け暮れる自堕落な生活を続け、とうとう所持金が5円に。。。

 

拾った新聞の求人欄から、日雇いの仕事を始めることになります。

そして29歳まで稼いでためたお金を元手に、1978年東京都杉並区に雑貨のディスカウントストア「泥棒市場」を開店。

なぜ雑貨店を始めたのかと聞かれると、「専門知識も人脈も必要なさそうだったから」と答えていたそうです。

ビジョンも計画性もないこの店は、ほとんど客が来ず、開業3ヶ月で廃業寸前に・・・

 

しかし、「深夜営業」「隙間なく商品を並べる」「POP貼り」といった、当時の商店としては常識外れの戦略を打ち出し、雑貨店の業績を劇的に改善させました。

その後、卸会社「ジャスト」設立を経て、

 

・・・・・・続きは動画でご覧ください。

 

 

◎ オンラインサロンで一緒に学び、高め合いましょう!
https://kamijou.net/onlinesalon/

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 黒幕たちが「次のパンデミックは確実」と予告。ファイザーCEOのアルバート・ブーラや、ビル・ゲイツ、フ…
  2. 薬や注射を極力使わない「自然流育児」を最期まで提唱し続けていた真弓定夫先生の「薬」についての話。 …
  3. 小野田紀美大臣が、中国依存のリスク低減を強調する鋭い返答にネット民が大絶賛! 望月衣塑子記者の高市…
  4. 勤勉は本当に美徳なのか? 哲学者バートランド・ラッセルが暴いた「勤勉という宗教」は、現代社会の最も…
  5. 山本貴子さんが熱く語っています「移民を50年間で1000万人」言い出したのは・・・。 岸田政権以降…

おすすめ情報

  1. 黒幕たちが「次のパンデミックは確実」と警告

    黒幕たちが「次のパンデミックは確実」と予告。ファイザーCEOのアルバート・ブーラや、ビル・ゲイツ、フ…
  2. イギリス諜報機関MI5が中国のスパイ活動を警告

    イギリス諜報機関「MI5」が中国のスパイ活動を警告。 LinkedInを活用したヘッドハンティング…
  3. 真弓定夫「薬とクスリの違い」

    薬や注射を極力使わない「自然流育児」を最期まで提唱し続けていた真弓定夫先生の「薬」についての話。 …

アーカイブ

ページ上部へ戻る