安倍晋三・元首相が語ったプーチン大統領の考え

高市首相誕生によって期待を膨らませる人たちが増えたのは支持率を見ても明らかですが、ちょっと冷静に考えてみて欲しいと思います。
これまで、散々「財務省解体」、「自民党は解党」と叫んできた人達が、簡単にひっくり返っている状態って大丈夫ですか?

そんな事では、これまでと同じことの繰り返しになりますよ。
SNS上では、高市政権の政策が、早くもグローバリスト側に立ったこれまでと、あまり変化がない事が指摘されてます。

そして、ゼレンスキー大統領に変身した投稿で、「ロシアからの侵略に対して」の文脈への意見が多数みられます。
安倍路線継承とメディアは報じていますが、岸田の時も同様に報じていたことを忘れてはいけません。
この動画で、ロシアに対する向き合い方はどうあるべきなのか、政治に依存し任せっきりになるのを繰り返すのではなく、国民一人一人が考えるべきだと思います。

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 高市首相誕生によって期待を膨らませる人たちが増えたのは支持率を見ても明らかですが、ちょっと冷静に考え…
  2. CIAが裏で動いてできた政党が自民党であるという事は、だんだん知られるようになってきました。 当時…
  3. 全国でクマの目撃や被害が相次ぐ中、秋田県ではクマ捕獲頭数が1千頭を超えたことが分かりました。 クマ…
  4. 桜井誠氏は政見放送で静かに怒っていました。 公約を守らない小池百合子になぜ300万票も集めて当選し…
  5. トランプ大統領来日で高市首相はどう動くのか?「正義のミカタ」では、媚中外交を繰り広げてきた岸田政権以…

おすすめ情報

  1. 安倍晋三・元首相が語ったプーチン大統領の考え

    高市首相誕生によって期待を膨らませる人たちが増えたのは支持率を見ても明らかですが、ちょっと冷静に考え…
  2. 1955年11月15日 戦後最大の保守党誕生(昭和30年)

    CIAが裏で動いてできた政党が自民党であるという事は、だんだん知られるようになってきました。 当時…
  3. 秋田のクマ捕獲頭数、すでに1千頭超え・・・?

    全国でクマの目撃や被害が相次ぐ中、秋田県ではクマ捕獲頭数が1千頭を超えたことが分かりました。 クマ…
ページ上部へ戻る