国民民主党代表の玉木雄一郎「高額療養費見直し」「尊厳死の法制化」発言が波紋

SNS上で再び炎上中!国民民主党代表の玉木雄一郎氏は、「社会保障の保険料を下げるために、高齢者医療、特に終末期医療の見直しにも踏み込みました。尊厳死の法制化も含めて。」と語った事を医療費削減目的ではないと釈明しましたが、社会保険料を下げる話と、尊厳死を結び付けている時点で厳しい言い訳に聞こえます。

尊厳死とは、回復の見込みのない末期状態の人が、延命治療を望まず、人間としての尊厳を保ったまま自然な死を迎えることです。社会保険料と結び付けて語る事ではありません。
グローバリストの傀儡に騙されてはいけません。

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. プーチン大統領の口からもこの名前が!「アメリカには“ソロス”という人物がいて、世界中のあらゆる問題に…
  2. パンデミック以降、世界中のトップが隠すことなく口にしはじめた『グレートリセット』まだまだ理解していな…
  3. イーロン・マスク氏は「ニューラリンク(Neuralink)」を使い、人とのコミュニケーションで言葉が…
  4. 世界を裏で動かす勢力に関して何度も伝えてきましたが、もう「陰謀論」などと言ってる人はいないと思います…
  5. 前田日明氏は自身が24歳に帰化した時の事を語り、現在の移民に対する制度の甘さを指摘しました。 「交…

おすすめ情報

  1. プーチン大統領「アメリカには“ソロス”という人物がいて、世界中のあらゆる問題に首を突っ込んでる」

    プーチン大統領の口からもこの名前が!「アメリカには“ソロス”という人物がいて、世界中のあらゆる問題に…
  2. クラウス・シュワブが設立したWEF 世界経済フォーラム「グレートリセット」

    パンデミック以降、世界中のトップが隠すことなく口にしはじめた『グレートリセット』まだまだ理解していな…
  3. イーロン・マスク「ニューラリンク」嘘が付けない世の中に

    イーロン・マスク氏は「ニューラリンク(Neuralink)」を使い、人とのコミュニケーションで言葉が…
ページ上部へ戻る