保護を訴えながら破壊する極左集団・・・マルクス主義

自然保護、環境保護、人権擁護などの肩書で過激な活動を繰り返す団体が世界中にあります。
この根底にあるのが、左翼思想で、マルクス主義やフランクフルト学派など、社会は悪で自分達は正義だと主張するあり方。

例えば、公職選挙法で自分は違反行為をしているにもかかわらず、自分がやった事は許し、他人がやった事は強烈に批判するブーメランが得意な二重国籍の議員がいましたよね・・・完全に左翼思想です。
チャーリー・カーク氏が暗殺されて喜ぶような、精神が病んだ人が多いのも特徴です。

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. Noborderで暴露された、斎藤元彦・兵庫県知事が巻き込まれた政治の闇がヤバすぎた・・・。 いま…
  2. トヨタ自動車などは、裾野市に建設を進めている実証都市「ウーブン・シティ」を9月25日に開業すると発表…
  3. 東ヨーロッパのアルバニア議会で、AI大臣「ディエラ」が新閣僚として初めて演説を行いました。 「私に…
  4. トランプ大統領は、敵対的なテレビ局の免許剥奪を示唆しました。 「彼らは基本的に私に悪い報道しかしな…
  5. プーチン氏は、ロシアを守っていく後継者について語りました。 「祖国への奉仕において、何も恐れない人…

おすすめ情報

  1. 斎藤元彦県知事が巻き込まれた政治の闇がヤバすぎた【Noborder】

    Noborderで暴露された、斎藤元彦・兵庫県知事が巻き込まれた政治の闇がヤバすぎた・・・。 いま…
  2. トヨタ自動車など建設の実証都市「ウーブン・シティ」9月25日開業

    トヨタ自動車などは、裾野市に建設を進めている実証都市「ウーブン・シティ」を9月25日に開業すると発表…
  3. アルバニア・AI大臣「ディエラ」公共入札を監督する閣僚

    東ヨーロッパのアルバニア議会で、AI大臣「ディエラ」が新閣僚として初めて演説を行いました。 「私に…
ページ上部へ戻る