何気なく使う 「マイペース」 って?

  • 2009/11/28
  • 何気なく使う 「マイペース」 って? はコメントを受け付けていません

「マイペース」 って言葉をよく使う人がいますが・・・

 

これは本来ゴールがしっかりと設定されていて、期限も切った中での行程を指します。

 

ゴールや期限が曖昧な中での「今」の繰り返しはただ流されているだけの 「だらだら」 です!

 

例えば、マラソン選手がちょっと走って 「疲れたから明日また走ります!」 って言ってる状況が想像できますか?

 

「何を考えているんだ?」 ってなりますよね?!!

 

ゴールまでの道のりはどれほど辛くても走り続けるんです。 

 

そこには自分が設定した時間もしっかりあります。

 

42.195km を 2時間 という時間で走ろうと設定していたら、10km を約30分で走る計算となります。

 

そして 1km を 3分 で走るという目安が生まれます。

 

これが 「ペース」 です。

 

 

「マイペース」 って言葉を使う前にしっかりと理解しておいてくださいね!


ゴールも期限も曖昧なのにこの言葉を使っていたら恥ずかしいですよ~。。。!

 

 

このままのペースでいくと未来はどうなっているのか想像してください。

 

望んでいる未来が見えれば大丈夫です!

 

そうでなければ、いつまでにどうなりたいのかを再認識してペースを掴んでください。

 

 

その上での 「マイペース」 は重要です!!

 

 

◎ オンラインサロンで一緒に学び、高め合いましょう!
https://kamijou.net/onlinesalon/

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. ビル・ゲイツが出資している、世界のタネを守る“最後の砦”「スヴァールバル諸島種子貯蔵庫」をご存じです…
  2. 【日本人が壊れた日】他人の痛みがわからないクズ世代・・・。 外遊び・祭り・危険な遊び・身体接触とい…
  3. フロリダの、ロン・デサンティス州知事が「12歳未満の児童強姦犯に死刑」を科す歴史的法律に署名しました…
  4. ジェイソン・モーガン氏は、移民が増え続けると「このままでは日本人が難民になってしまう」と警鐘を鳴らし…
  5. 東北大学の遠藤哲郎教授が電力消費を大幅に削減する新しい半導体技術「スピントロニクス半導体」について説…

おすすめ情報

  1. 世界のタネを守る“最後の砦”「スヴァールバル諸島種子貯蔵庫」

    ビル・ゲイツが出資している、世界のタネを守る“最後の砦”「スヴァールバル諸島種子貯蔵庫」をご存じです…
  2. 【日本人が壊れた日】他人の痛みがわからないクズ世代

    【日本人が壊れた日】他人の痛みがわからないクズ世代・・・。 外遊び・祭り・危険な遊び・身体接触とい…
  3. ロン・デサンティス州知事「12歳未満の児童強姦犯に死刑を科す歴史的法律に署名」

    フロリダの、ロン・デサンティス州知事が「12歳未満の児童強姦犯に死刑」を科す歴史的法律に署名しました…

アーカイブ

ページ上部へ戻る