コロナワクチン製造会社は感染予防効果を認めてるか? 「承知していない」と福岡厚労相

ファイザー社や、モデルナ社が、コロナワクチンの感染予防効果を認めているかどうかについて、福岡資麿・厚生労働相は9月30日の記者会見で「私どもとしては承知をしておりません」と明かしました・・・。

ワクチンの感染予防効果を厚労省が認める約1カ月前から、河野太郎・ワクチン担当相(当時)が「ワクチン接種は、皆さんの大切な人たち、家族友達恋人をコロナから守ることにもつながります」と広報していた問題については「コメントを差し控えさせてください」と回答を避けました。

今となってもこんな状態です。こんな政府を信用してワクチン接種した人達はどう感じるのでしょうか?
そして、安心・安全、家族のために接種しろと煽った人達はどう裁かれるべきなのでしょうか?

◎ オンラインサロンで一緒に学び、高め合いましょう!
https://kamijou.net/onlinesalon/

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 中国の「シティブレイン」AI監視システムはアリババが開発したAI都市管理ツールで、杭州の交通最適化か…
  2. OpenAIのサム・アルトマンCEOとそのパートナーが今、AIと遺伝子操作(CRISPR)遺伝子編集…
  3. 大阪・関西万博の華やかなイベントの裏側で、パビリオンの建設工事費の未払い問題が深刻化。閉幕後も解決に…
  4. バイデン・ハリス政権は、テキサス州の「ローン・スター作戦」による鉄線設置に対し、人道的理由から除去を…
  5. 脳内を支配し、利益を吸い上げている仕組みとは? 日本がアメリカテック企業のサブスクによって年間約6…

おすすめ情報

  1. 中国の恐るべきAI監視システム「アーバン・ブレイン」

    中国の「シティブレイン」AI監視システムはアリババが開発したAI都市管理ツールで、杭州の交通最適化か…
  2. 米国で禁止された胚細胞編集「人類を“修正”する」

    OpenAIのサム・アルトマンCEOとそのパートナーが今、AIと遺伝子操作(CRISPR)遺伝子編集…
  3. 大阪・関西万博(2025年)未払い被害総額10億円超

    大阪・関西万博の華やかなイベントの裏側で、パビリオンの建設工事費の未払い問題が深刻化。閉幕後も解決に…
ページ上部へ戻る