キャリー・マリス博士 / 生前の貴重なインタビュー動画

PCR検査の開発者で、ノーベル賞受賞者であるキャリー・マリス博士は、生前のインタビューで「PCRを上手くやれば、たいていは何でも、誰にでも見付かる」と語っています。
つまり、ないものでも見つかるというもの・・・。
ですから、「PCR検査を感染症検査に使ってはいけない」とも語っています。
その後、2019年8月7日に肺炎で亡くなることになりますが・・・実はこの頃からコロナの流行が始まっていたと言われています。
・・・タイミングが良すぎますよね。

そして、キャリー・マリス博士は「HIVは存在しません。」とも語っています。
これこそ口封じといった感じの事件ですが、2014年7月18日、墜落したマレーシア航空機に国際エイズ学会がオーストラリアで開く、国際エイズ会議に出席予定の研究者ら約100人が搭乗していたと報じられました。この時、開催される予定だったエイズ学会は、世界のエイズ研究者がエイズの真相について告発する極めて重大な会議だったのです。

関連記事

PCR法の開発者が死の直前に警告!「PCR検査を感染症検査に使ってはいけない」キャリー・マリス博士の死因は肺炎!

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. PCR検査の開発者で、ノーベル賞受賞者であるキャリー・マリス博士は、生前のインタビューで「PCRを上…
  2. 細川博司氏の遺志を継ぎ発信してくれている人たちが、まだ大勢います。しかし、まだまだ闇の力は強大です。…
  3. トランプ大統領は、シカゴにアメリカ軍を派遣することを示唆する内容を投稿し、地元知事が反発しています。…
  4. 石破首相辞任により、次の総裁は高市早苗か小泉進次郎のいずれかになりそうですが、これまでの流れから見る…
  5. 着々と移民を招き入れている我が国は、すでに「隠れ移民大国」になっています。 メディアの印象操作によ…

おすすめ情報

  1. フィフィ「そこまで言って委員会NP」外国人を舐めすぎ!

    フィフィさんが「そこまで言って委員会NP」で移民問題についてビシッと立憲民主党の米山議員に苦言を呈し…
  2. キャリー・マリス博士 / 生前の貴重なインタビュー動画

    PCR検査の開発者で、ノーベル賞受賞者であるキャリー・マリス博士は、生前のインタビューで「PCRを上…
  3. 細川博司「今こそ、直接民主制に!」

    細川博司氏の遺志を継ぎ発信してくれている人たちが、まだ大勢います。しかし、まだまだ闇の力は強大です。…
ページ上部へ戻る