インビジブルマネー | お金の知恵を身に付ける8日間プログラム

受講者様のタイプによって教材が変わる、画期的なシステムを導入した「お金の知恵」が学べるプログラムです。

受講者様には、はじめに教材選定の為の「お金に関する診断フォーム」にお答え頂きます。

その回答を元に、まずは「お金持ち適正度」を記した診断書を発行、その後、受講者様の性格、考え方、環境などを考慮し、その受講者様にとって、一番適切であると判断した教材を選出し、受講者様1人1人専用のプログラムを組みます。

 

インビジブルマネーは8つのテーマで構成されておりますが、教材は1テーマずつを8日間に分けてお届けするというシステムですので受講者様に合ったベストな教材がお届け出来ると共に、無理なく学習に取り組む事が出来ます。

是非とも、この機会に「お金の知恵」を身に付けるプログラムをご受講下さい。

 

http://www.feelgood21.net/j0vb

 

 

◎ オンラインサロンで一緒に学び、高め合いましょう!
https://kamijou.net/onlinesalon/

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 薬や注射を極力使わない「自然流育児」を最期まで提唱し続けていた真弓定夫先生の「薬」についての話。 …
  2. 小野田紀美大臣が、中国依存のリスク低減を強調する鋭い返答にネット民が大絶賛! 望月衣塑子記者の高市…
  3. 勤勉は本当に美徳なのか? 哲学者バートランド・ラッセルが暴いた「勤勉という宗教」は、現代社会の最も…
  4. 山本貴子さんが熱く語っています「移民を50年間で1000万人」言い出したのは・・・。 岸田政権以降…
  5. 「RSウイルス」妊婦を対象にしたワクチン定期接種を開始。・・・また、それっぽい理由でワクチン接種を始…

おすすめ情報

  1. 真弓定夫「薬とクスリの違い」

    薬や注射を極力使わない「自然流育児」を最期まで提唱し続けていた真弓定夫先生の「薬」についての話。 …
  2. 小野田紀美大臣が中国依存のリスク低減を強調する鋭い返答

    小野田紀美大臣が、中国依存のリスク低減を強調する鋭い返答にネット民が大絶賛! 望月衣塑子記者の高市…
  3. なぜ技術革新が進んだ現代にあなたは働き続けるのか?

    勤勉は本当に美徳なのか? 哲学者バートランド・ラッセルが暴いた「勤勉という宗教」は、現代社会の最も…

アーカイブ

ページ上部へ戻る