お金を理由に動けない生き方でいいの?

  • 2010/4/17
  • お金を理由に動けない生き方でいいの? はコメントを受け付けていません

これまで数多くの人達と会ってきた中で、何か行動を起こす時にネックになるのがお金という人が圧倒的に多くを占めています。

・・・ただ、ほとんどの人が 「お金が無い」 とは言いません。

「仕事が忙しいから・・・」 「また今度考える・・・」 など他の理由を語ります。

本当は 「カッコ悪い」 って気付いているから 「お金が無い」 って言えないんでしょ?!!

それなりに繕ったつもりでもバレバレです。

・・・僕自身も20代の頃は同じような事をしていました。

今思い出すとかなりバレバレの言い訳をしていた事に気付き、恥ずかしくなります。。。

「お金次第のちっぽけな人間からは卒業する」 と心に決めてからは人生が大きく変化しました!

余裕のある人との出逢いが多くなると、お金の使い方がスマートだという事に気付きます。

それに、自分次第で常に行動しますから言い訳なんて存在しません。

「お金が無い」 「時間がない」 ってよく言う人は、 「金次第」 「状況次第」 で 「自分には金も時間も作る力がありません!」 とマイナスのアピールをしているだけです。

カッコ悪い生き方は卒業して、自分次第の人生を歩んでいきませんか?!

志の高い人達と交わるだけでも大きく人生が変わりますよ!

是非一緒に活動しましょう。

 

 

◎ オンラインサロンで一緒に学び、高め合いましょう!
https://kamijou.net/onlinesalon/

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 片山さつき「なんで親中の二階派から離れたのか」二階派を離脱した理由の一つが、コロナ初期に起きた「マス…
  2. 【GHQが最も恐れた日】11月23日新嘗祭、本人が忘れた本当の意味とは? 「小田真嘉×執行草舟」で…
  3. イーロン・マスク氏は、サウジアラビアでの講演で「10~20年先の近未来は お金の概念がなくなる」と述…
  4. 「真面目に働いて、優しくして、節約すればいつか報われる」 多くの人がそう信じてコツコツ働いています…
  5. 【エプスタインリスト】少女を食い物に・・・。ワシントン、ハリウッド、FBIまで共犯? モラル崩壊し…

おすすめ情報

  1. 片山さつき「なんで親中の二階派から離れたのか」

    片山さつき「なんで親中の二階派から離れたのか」二階派を離脱した理由の一つが、コロナ初期に起きた「マス…
  2. 【GHQが最も恐れた日】11月23日新嘗祭・ 日本人が忘れた本当の意味

    【GHQが最も恐れた日】11月23日新嘗祭、本人が忘れた本当の意味とは? 「小田真嘉×執行草舟」で…
  3. イーロン・マスク「10~20年先の近未来は お金の概念がなくなる」

    イーロン・マスク氏は、サウジアラビアでの講演で「10~20年先の近未来は お金の概念がなくなる」と述…

アーカイブ

ページ上部へ戻る