『TRY復興3・11』復興支援パートナー募集

TRY復興3・11は復興支援をしたい人と受けたい人とをつなぐプロジェクトです。

2011年3月11日、東日本大震災によりわたしたちはかつてないほどの甚大な被害をこうむりました。

あれから約1年、行政や民間団体の支援により衣食住の環境は整いつつありますが、仕事に関しては、まだまだ復興の足がかりさえ掴めていない状態です。

わたしたちは仕事をするために支援を受けたい方と、そんな方々を応援したい支援をしてくださる方を繋げる事業を行っていきます。

 

TRY復興3・11では復興支援者を募っています。

このプロジェクトでは、被災した生産者・団体の復旧復興を支えてくれる「パートナー」を募集しています。

復興支援を希望するみなさまへ

東日本大震災によって大きな被害を受け、支援を必要とする生産者のみなさまの募集もおこなっています。

 

◎ オンラインサロンで一緒に学び、高め合いましょう!
https://kamijou.net/onlinesalon/

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 【衝撃】MKウルトラ計画の生存者とされるキャシー・オブライエン氏は、ジョージ・W・ブッシュが父ブッシ…
  2. 西側富裕層による「人間サファリ」(民間人狙撃ツアー)ガーディアン紙報道で、参加者は約9万ドル支払い人…
  3. 中国の「シティブレイン」AI監視システムはアリババが開発したAI都市管理ツールで、杭州の交通最適化か…
  4. OpenAIのサム・アルトマンCEOとそのパートナーが今、AIと遺伝子操作(CRISPR)遺伝子編集…
  5. 大阪・関西万博の華やかなイベントの裏側で、パビリオンの建設工事費の未払い問題が深刻化。閉幕後も解決に…

おすすめ情報

  1. ジョージ・W・ブッシュが人間狩りの標的にされた??

    【衝撃】MKウルトラ計画の生存者とされるキャシー・オブライエン氏は、ジョージ・W・ブッシュが父ブッシ…
  2. 西側富裕層による「人間サファリ」(民間人狙撃ツアー)

    西側富裕層による「人間サファリ」(民間人狙撃ツアー)ガーディアン紙報道で、参加者は約9万ドル支払い人…
  3. 中国の恐るべきAI監視システム「アーバン・ブレイン」

    中国の「シティブレイン」AI監視システムはアリババが開発したAI都市管理ツールで、杭州の交通最適化か…
ページ上部へ戻る