『ニュータイプの時代』の著者・山口周氏がリベラルアーツを語る。

「リベラルアーツは、究極的には人間を理解するための学問である」と山口氏は語ります。すべてのビジネスが人間の営みである以上、リベラルアーツの素養の有無によって、その意思決定には決定的な差が生まれると・・・。

リベラルアーツは直訳すると「自由になるための技」。自分の領域外について学ぶことで多様な視点を持ち、「こうあるべき」という概念から解放されるための学問です。
文系・理系の枠に囚われずに幅広い領域を学ぶリベラルアーツは、欧米エリート大学では、社会のリーダーに必須の学問として位置付けられています。

元動画

◎ オンラインサロンで一緒に学び、高め合いましょう!
https://kamijou.net/onlinesalon/

上城 孝嗣web master

投稿者プロフィール

好奇心旺盛なワクワク人間です!
人を驚かせたり、喜んでもらえる事をするのが好きです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. NHKニュース7で内閣改造後の閣僚登壇シーンをダッチアングル(傾斜したカメラアングル)で撮影したこと…
  2. イーロン・マスク氏が、の2億2800万人のフォロワーに、選挙で大量の不法移民が投票していると発信しま…
  3. シンガポールのムスリム(イスラム教徒)は火葬していた! 我が国で問題となっているイスラム移民の土葬…
  4. スタジオジブリの宮崎駿監督は、日常の平穏な幸せを求める社会のあり方に疑問を投げかけ、自分を限界まで追…
  5. トランプ大統領は赤坂迎賓館で自衛隊による歓迎の儀仗を受け、高市早苗総理大臣と初めての日米首脳会談に臨…

おすすめ情報

  1. NHKニュース7の悪意あるアングル編集「ダッチアングル」

    NHKニュース7で内閣改造後の閣僚登壇シーンをダッチアングル(傾斜したカメラアングル)で撮影したこと…
  2. 『ニュータイプの時代』の著者・山口周氏がリベラルアーツを語る。

    「リベラルアーツは、究極的には人間を理解するための学問である」と山口氏は語ります。すべてのビジネスが…
  3. グローバリストが仕掛ける不正選挙 / イーロン・マスク

    イーロン・マスク氏が、の2億2800万人のフォロワーに、選挙で大量の不法移民が投票していると発信しま…
ページ上部へ戻る