『これしかない!』

20代の頃から上に昇っていく人達をよく観察していました。

みんな共通しているのが失敗しても良いと覚悟をしている事。

そして 「これしかない!」 と揺るぎない決意。

・・・何をやっても結果が出ない人は?

あれやこれやといろんなものに手を付けてどれも中途半端に終わっていたりしませんか?

客観的に分かりやすく言うと・・・

サッカーのプロを目指しながら、ピアノも習って、会社経営もしている人がいたら?

どう見ても中途半端だし 「何がしたいの?」 ってなって信頼もできませんよね?!

ひとつに決めて軸のぶれていない人は信頼ができます。

そして、本人も常に集中していますから向上していくスピードも速いんです。

僕自身はいろんな会社を立ち上げてきましたが、今回の「マイエッセンス」を広げる活動は一生を賭ける価値があると感じています。

これからの時代の変化を想定しても 『これしかない!』 です!!

特に今年は日本市場での基盤づくりとなる貴重な一年です。

命がけで活動しています。

一緒に活動を共にしてくれる方を募集しています。

一生涯付き合っていける仲間になってください!

 

 

◎ オンラインサロンで一緒に学び、高め合いましょう!
https://kamijou.net/onlinesalon/

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. "You gotta shoot till make one." 何度か失敗し、諦めかけた彼女への…
  2. 黒幕たちが「次のパンデミックは確実」と予告。ファイザーCEOのアルバート・ブーラや、ビル・ゲイツ、フ…
  3. 薬や注射を極力使わない「自然流育児」を最期まで提唱し続けていた真弓定夫先生の「薬」についての話。 …
  4. 小野田紀美大臣が、中国依存のリスク低減を強調する鋭い返答にネット民が大絶賛! 望月衣塑子記者の高市…
  5. 勤勉は本当に美徳なのか? 哲学者バートランド・ラッセルが暴いた「勤勉という宗教」は、現代社会の最も…

おすすめ情報

  1. STEPHEN CURRY ASIA TOUR「大事なのは入るまで打ち続けること」

    "You gotta shoot till make one." 何度か失敗し、諦めかけた彼女への…
  2. 黒幕たちが「次のパンデミックは確実」と警告

    黒幕たちが「次のパンデミックは確実」と予告。ファイザーCEOのアルバート・ブーラや、ビル・ゲイツ、フ…
  3. イギリス諜報機関MI5が中国のスパイ活動を警告

    イギリス諜報機関「MI5」が中国のスパイ活動を警告。 LinkedInを活用したヘッドハンティング…

アーカイブ

ページ上部へ戻る