- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:オススメ情報 pick-up
-
オランダ・保守の女神「このままだと、自分たちの故郷で自分たちが“少数派”に」
オランダ・保守の女神・エヴァ・ヴェアディンガーブロークさんが「このままだと、自分たちの故郷で自分たちが“少数派”になってしまう。」と移民問題について警鐘を鳴らしました。 メディアはいつも真実を伝えようとはしていません。… -
国民民主も立憲民主も「民主党」のままですよ!
まだ、騙されている人達は気づいてください。国民民主党も、立憲民主党も「民主党」のままですよ! 左翼は嘘つきですからね。どちらの党も比例代表で「民主党」っておかしいでしょ?! この投稿をInstagra… -
毎日新聞の「安倍元首相・銃撃事件」連載計画
毎日新聞の「安倍晋三元首相・銃撃事件」をテーマにした連載計画に対して、SNS上では、テロ肯定との非難が相次ぎ、廃刊要求の声も上がっています。 この新聞による「社会的意義」という表現が事件の暴力性を正当化すると問題視し、… -
訪日ビザ手数料を欧米並みに引き上げ検討?2026年度実施目指す・・・
政府は訪日外国人の急増で、オーバーツーリズム問題が議論される中、ビザ申請手数料を欧米諸国並みの数万円規模に引き上げる検討を進め、2026年度の実施を目標としているようですが、やる事が遅くないですか・・・? 現在の手数料… -
堀江貴文「この子ブタ可愛いなぁ、いずれ俺の血肉になるから」REAL VALUE
堀江貴文氏が「REAL VALUE」で犬や猫の殺処分問題について語られていた中で、「これを言ったらドン引きされると思うんだけど」と前置きしたうえで、「この間、子豚ちゃんを抱いたら可愛いと思ったの。なんでかって言うと、この… -
世界初“iPS角膜シート”で変わる未来
守らないといけない「iPS細胞」の最新研究です。脳や眼などで研究がかなり進んでいて、もう遠い未来のことではなく、実用化まであと1歩のところまで来ています。 大阪大学・西田幸二教授は、「これが“角膜シート”です。iPS細… -
ビル・マーハー「これはジェノサイドの試み」ナイジェリアで深刻な事態
ビル・マーハー氏は、ナイジェリアでイスラム過激派組織「ボコ・ハラム」によるキリスト教徒への組織的な攻撃が続いていて、「2009年以降、10万人以上が犠牲になり、1万8,000の教会が焼かれた。これはジェノサイドの試みだ。… -
いくら綺麗にしても、海が汚され続ける・・・。
大量のゴミが浮遊し、汚染された川の様子。 この川は、インドネシアのジャカルタにあるチリウン川と思われますが、パキスタンやインドなど、アジアの他の国でも同様の環境問題が発生していることが報告されています。 その他にも貧… -
石原慎太郎「イスラムの報復にキリスト圏・白人国家は絶対に勝てない」
石原慎太郎氏の2011年7月22日の都知事定例会見での発言。石原氏は、戦後の日米関係について、日本がアメリカの影響下で「平和の毒」に依存し、自立性を失ってきたと批判。日本の勤勉さや独自の文化的特性を強調しつつ、アメリカの… -
北海道・倶知安町に外国人労働者向け住宅街の開発計画
北海道の鈴木知事はどこを向いて政治を行っているのか? メガソーラーといい、外国人への土地売買といい、完全に頭の中が金を中心にまわっているとしか思えません。 人口14478人、倶知安町のおよそ2.7ヘクタールの農地…